5月21日(木)、万博公園 にいってきました。
今回の目的は 「 バラ 」 と 「 ルピナス 」 の撮影です

まずは、約90品種・約5600株のバラが咲き乱れる 「 平和のバラ園 」 へ。
( 画像にマウスを当てると拡大します )


清々しい青空の下、色とりどりのバラが咲き誇っていました。
バラの甘い香りがふわ~っと漂っています

ハンデル (ニュージーランド)

ペーターフランケンフェルト (ドイツ)


シュネービッチェン (ドイツ)

ゴージャスなバラを眺めていると心が華やぎますね

続いて、EXPO'70パビリオンの近くにある 「 ルピナスガーデン 」 へ。

にょきにょきにょき~

約3400本ものルピナスが出迎えてくれました。
藤の花に似ていて下から咲き上がってくることから、別名 「 昇り藤 」 と呼ばれているそうです。
何度見ても、おとぎの国に迷い込んだような気分になります






カラフルなルピナスは、背景が七色に変化するから面白いですね

クマバチさんは花粉集めに大忙しでした~

シャーレーポピーも見頃でした。



コロンとしたお花が可愛いですよね

万博公園では、ハナショウブやアジサイが咲き始めているようです。
綺麗なお花が見られるのは嬉しいけど・・・ また鬱陶しい梅雨がやってきますね~

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
ランキングに参加しています。
一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノ
↓↓↓