前回の続きです

プラタナスの並木道を抜け、「 紅葉渓(もみじだに) 」 へと向かいました。
(画像にマウスを当てると拡大します)

森の空中散策路 ” ソラード ” からの紅葉

モミジに彩られた吊り橋。



吊り橋の階段を降りたところにある、小さい池。


木漏れ日に照らされたモミジが黄金色に輝いていました。
空中散策路をしばらく歩くと、「 紅葉渓 」 に到着~


わかりにくいけど、真ん中に 「 もみじの滝 」 があります。
空中散策路を降りて、もみじの滝がある広場へ。


日差しが強すぎて影が濃くなってしまい、紅葉の鮮やかさが上手く出なかったわん

なので、昨年同じ場所で撮影した紅葉をどうぞ


曇りの日に撮影すると、このくらい色鮮やかに写ります。
やっぱり、紅葉の撮影は曇りの日がベストだな。
でも、青空と紅葉の組み合わせも捨てがたいのよねぇ~

空中散策路の終着点にある展望台へ登ってみました。

中央に見えるのが、太陽の塔。 手前に見える通路が、空中散策路ソラード。
右側のオレンジに色づいている一帯が、先ほど訪れた紅葉渓です

メタセコイアも綺麗に色づいていました。



黄色いモミジも綺麗だな


気づけば、3時間半も歩き通しでした。
綺麗な紅葉を眺めていると、時が経つのを忘れちゃうのよね~

やっぱり、秋はいいな。心癒されるひと時でした


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*
ランキングに参加しています。
一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノ
↓↓↓