彼岸花@万博公園 | 天使の翼をもつ猫

天使の翼をもつ猫

ノルウェージャン・フォレスト・キャット " ユーリ " の成長と、我が家の日常を綴ります。趣味のカメラの話題もちょこちょこと。

   
9月22日(月)、綺麗な青空が広がっていたので 万博公園 へいってきました。
   
今回のお目当ては、” 彼岸花 ” ですニコニコ
   
知らなかったんだけど、彼岸花って ” 曼珠沙華(まんじゅしゃげ) ” とも呼ばれるんですね。
サンスクリット語で 「 天界に咲く花 」 という意味なんですって。
ちなみに花言葉は、
「情熱」 「独立」 「再会」 「あきらめ」
「悲しい思い出」 「想うはあなた一人」 「また会う日を楽しみに」
だそうです彼岸花
   
   
  
さて、さっそく彼岸花が咲いている 「 西大路 」 へ。
(画像にマウスを当てると拡大します)

   

ちょうど見頃でした。とっても綺麗~にこっ
   
      
  

   

ドアップで音符
    
  
    

暗めのバックで、妖艶な雰囲気に。
  
    
    

玉ぼけキラキラ~キラキラ
   
  
  
  
  
  
  
お次は、もみじ川沿いへ。

両岸に彼岸花が群生しています。
この日は30℃近くて暑かったけど、晴れ渡った青空が気持ちいい~にこっ
       

日陰で撮影したらシルエット風になっちゃった。日陰はまだまだ蕾がいっぱいです。
     
 
 
   
  
   
ところで昨日は、遠方に住む母親に会いにいってきました。
お彼岸だから母親宅の仏壇にお参りしたいな~ と思いましてねニコニコ
   
母親と会うのは、約2年ぶり。
しょっちゅうメールや電話でやり取りしているので、久しぶりな感じはまったくなかったな音符
元気そうだったのでホッとしましたにこっ
  
母親宅に着いたら、まずは仏壇にお参り。
  
ずっとお参りしたかった仏壇にお線香をあげることができ、やっと気持ちが落ち着きました。
じいちゃん、ばあちゃん、おじちゃん(母の兄)・・・ 喜んでくれたかなぁるん♪
   

   
  
お参りを済ませて茶の間へ戻ると、
母親が用意してくれていた食事や飲み物やケーキなどが次々とテーブルににひひ
   
たらふくご馳走になったあと、ワタシが
「 腹くっちぃ~ もう食べらんには~(お腹いっぱい~もう食べられないよ~) 」 と言ってるのに、
「 あっ、りんご食うが? んだんだ、なすの漬物もあったんだず! 」 と言いながら
いそいそと冷蔵庫へ向かう母親・・・(笑)
娘に食べさせたい!という親心は嬉しいんだけど、さすがに食べきれませんでした(笑)
お腹がはち切れそうになるほど食べたのなんて久しぶりだったなにひひ
      
で、記念に母親とツーショット写真を撮ろうと思ってミニ三脚まで持参したっちゅ~のに
おしゃべりに夢中になりすぎて写真撮るのを忘れてしまった354354
・・・まぁ、ワタシの心の中にしっかり焼き付けたから良しとしましょうかねにこ

   
滞在時間は短かったけど、とっても楽しくて充実した一日でした音符
  
  
   

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*    

 

   ランキングに参加しています。

   一日一回、ポチッ!と応援よろしくお願いします ヾ(@^▽^@)ノハート
 

                  ↓↓↓

      
          
           
       (2011年1月/1歳6ヵ月)