事務所での作業もほぼ終わり
当日の準備と合わせて事務所の片付けを行いました。
やはり人数がいるとあっという間ですね~。
参加いただいた皆様お疲れ様でした。
そして、9時過ぎに屋台を事務所から
総合センター裏の倉庫へ移動を兼ねて走行試験となりました。
昼間から雨が降っていたこともあったので
運ぶときにかなり降ってたらどうかな~という心配をよそに
運び出すときはピタッと雨も止みました。
やはり大きさに伴って重さもかなりになりますので
上り坂は結構重量を感じます。
高さもかなりあるため暗い夜道の中
電話線などに引っかからないか注意をしながらの移動となりました。
無事、総合センターまで到着し倉庫に運び込もうとすると
やはり高さがかなりギリギリになっていて
ゆっくりゆっくり動かしながら無事、移動作業完了です。
帰り際にみんなで神社によって当日の行事の成功を祈願してきました。
明日から台風の影響が気になるところですが
予報では10日だけ晴れのマークも出ていますし
今日の様子を見ていてもきっと大丈夫なんじゃないでしょうか。
明日は午後7時過ぎから前夜祭として民謡流しに参加をします。
一足早く片貝に帰ってきているという町外の皆さんも
途中参加もOKなのでぜひ一緒に参加しましょう~。
当日の準備と合わせて事務所の片付けを行いました。
やはり人数がいるとあっという間ですね~。
参加いただいた皆様お疲れ様でした。
そして、9時過ぎに屋台を事務所から
総合センター裏の倉庫へ移動を兼ねて走行試験となりました。
昼間から雨が降っていたこともあったので
運ぶときにかなり降ってたらどうかな~という心配をよそに
運び出すときはピタッと雨も止みました。
やはり大きさに伴って重さもかなりになりますので
上り坂は結構重量を感じます。
高さもかなりあるため暗い夜道の中
電話線などに引っかからないか注意をしながらの移動となりました。
無事、総合センターまで到着し倉庫に運び込もうとすると
やはり高さがかなりギリギリになっていて
ゆっくりゆっくり動かしながら無事、移動作業完了です。
帰り際にみんなで神社によって当日の行事の成功を祈願してきました。
明日から台風の影響が気になるところですが
予報では10日だけ晴れのマークも出ていますし
今日の様子を見ていてもきっと大丈夫なんじゃないでしょうか。
明日は午後7時過ぎから前夜祭として民謡流しに参加をします。
一足早く片貝に帰ってきているという町外の皆さんも
途中参加もOKなのでぜひ一緒に参加しましょう~。