こんちは
久々のチャンバーシリーズ
今回は 陸の王様ランクルさんに足長おじさんっぽくなってもらおうじゃないの計画でし
山登りはしょせんバギーやジムニーにはかないませんので
ランクルさんは見た目だけリフトアップで我慢してもらいます
まずはリア

フォークリフトでフレームごとリアを持ち上げ タイヤとこまかな配管 スタビ ショックなどを外して サスペンションを取り外します
JB23の時とは違い 上がる高さも バネレートも違うので しっかり持ち上げて作業しました
つづいてフロント トーションバー

フロントタイヤを浮かせ作業開始
2インチ程度ならトーションバーをしめて上がるようなのです
リアとのバランスを考え コマづらししました 溝にマーキングしておくと
どれだけづらしたかわかりやすいです
にしてもめちゃ重っ! 作業場にプロレスラー武藤の叫び声が響き渡ります
イーーーーーヤッ!
これで4分の1回転程度w
成果はこちら


乗ってみると 視点が高くなったことに気づきます
やっぱ少しは上げないとね
おまけ
ドン.キヨジョーさんにいただいたナビをとりつけ

配線の量が多すぎて 収納にファンタスティックでございます
必要ない配線は こうしてこう!
無に還りました
そして車速センサーはグローブボックスに

紫色のあいつが
あいつが車速センサー!!
てかさー
いまどきみんなナビつけるんだから
オーディオ裏に全部配線しといてよ
配線裏通すこと山のごとし!
ではそろそろ
チャンバーのちょっと一言
イーーーーーーーヤッ!