ちゃんbarがお送りする 
 
 
ファンタスティック ゾーン
 
 
今回は
 
 
ガレージ(ただの小屋?)グッズを購入したので
 
 
そんだけの 紹介
 
 
今回は アストロさんの 安売り工具をチョイス
 
 
 
まずはコチラから
イメージ 2
 
 
そろそろタイヤ交換のシーズンになるので
 
 
エアゲージつき注入口
 
 
いままで 空気圧計って~ 
 
 
いれて~ 
 
 
計って~
 
 
入れて~
 
 
入れすぎて
 
 
ぬいて~
 
 
抜きすぎて
 
 
 
入れて~
 
 
 
不器用か!!w
 
 
 
そんな時間の無駄を省けますね
 
タイヤ一本につき 15秒短縮
 
4本で 1分
 
道具の準備に15秒 かたずけに15秒
 
1分30秒
 
 
年に2回やるから   計 3分
 
一応車2台やるとして 年間 6分の短縮
 
10年続けると 1時間の短縮  するとどうでしょう
 
自給1000円としたら 980円で買った アイテムが10年で元をとれちゃうキラキラ
 
ひとつめでこんなに長文汗
 
 
次!
 
イメージ 3
 
万能ハサミ!
 
車庫で ちょこっとはさみがほしい
 
硬いものを切りたい
 
ニッパーやバンセン切り などちょっと使えない時  ましてや金切バサミまではいらない感じのとき
 
いいですよー
 
 
はさみ常設しておいたんですが 硬いものきってるうちに 柄の部分が折れちゃったんでね
 
100円ショップじゃだめだな~w
 
 
次 いくぞ オラ!むかっ
 
イメージ 4
 
 
ちょこっと万力~!
 
ちょっと そこ もってて ~ 
 
… …
 
 
 
 
 なんて相手は そうそういません
 
でも 万力じゃ でかすぎ~ とか  固定が面倒~
 
 
なんて人   
 
 
コイツはきくぜ!!!!
 
 
 
作業台に簡単につき 俺のわがままを 自由に聞いてくれます
 
 
あんな 事 や こんなこと までね …
 
 
 
お次はコレ
 
イメージ 5
 
 
名作です
 
 
10年くらい前に買ったんですが もうボロボロになったんで 新調しました
 
これ昔、結構したんだけど 今は安売りで980円でした
 
なぜに 名作かとゆうと  簡単  そして しっかりキーープ
 
今まではずれた事もなく  設置は引っ張るだけ  はずす時も スル~って感んじ~
 
ガッチャや ラチェット式は  扱いが面倒なうえに 金具の部分に 車体があたって気を使います
 
ガッチャやラッシングベルト程 テンションはかけずらいですが  適当に固定するときなんかは超良い
 
次~
 
 
今回の買い物ではないのですが
 
 
やっぱ タップ ダイスは もってたほうが いいですよね
 
 
イメージ 1
ネジをなめるやつにまともな奴はいねぇ!
 
 
 
そりゃネジなめてたら変態ですから
 
 
しょうもないブログネタですが
 
 
反響が大きければ第二段でもやるかな~