えーーー 今日は
先日 購入 した
プラズマ テレビ 搬入の日で
ございます
その
準備として
まず 場所作りから
はじめはこんな感じ 32インチの化石ちゃんです

酢ペーー酢 確保ぉぉぉぉぉぉ!!
つーーか32インチブラウン管 めちゃくそ重い!!
一人で降ろせるかと思って 階段 2段目でギブ 落としたらしゃれにならんので‥
それでも 2人でやっとこ降ろしました
久々に 腕 プルった(笑)(´□`川)
父も想像以上に重たかったらしく
外に運び出す時 1度おいて 再度チャレンジwしてました
ほんとはもういらないから 窓からぶんなげようと思ってたんでゲスが
ウチにはそんなに大きな窓はありませんでしたの オホホ
さあ 準備完了
↓ 録画テレビwoooの建設予定地です

そして‥
待望の テレビがやってきましたが
想像より ちょいデカイ(ಠ益ಠ)
そんなん イメージしてるより でかいやん!!

早速 組み立てるも はやくも 台から チョイ ハミ毛状態 (処理しわすれたみたい)

まあ それなりに おさまりましたが
ソファの位置を さらに30センチ後方へさげましたわ
目ー わるくするといかんからね

さっそく 世田谷ベース 録画予約‥
このテレビの良いところは
テレビに録画できちゃうってことで
もちhddに保存するんだけど
家族がいる場合 容量もふやせるし 交換もできるので
個人ごとhddをもっていれば 自分のお気に入りだけを撮っておくことも可能
さらには同じテレビ同士だと貸すことも可能 ダビングもはやい
ってなわけで
テレビ 買い換える人で 特になに買うか決めてない人は オススメします