私は20代の時

自分じゃない誰かになりたかった。


外見、仕事、パートナーシップ

まぁ、とにかく全般的に

今の自分じゃない何かになりたかった!


自分の延長線上で叶えられるものなら

いいのかもしれないけど

叶えられなそうなものを望んでたし

それ本当にほしいもの?

ってものも望んでた!


ある程度努力はできても

持って生まれたもので

絶対に変えられないものはある。



すんごいお金をかけたら

変えられる物もあるかもだけど

そこまでして変えたいとも思わない。


だから、いい意味で諦めた。


私はそうはなれないって

諦めたら生きやすくなった。


諦める=執着を手放した!


諦めるって響きは悪いけど

よーは、今の自分を受け入れる事。


完璧な自分じゃなくて良いし

まぁ、こんなとこもあるけど

それも愛嬌だよね!

可愛いじゃんって思えるよーになった!




こんな自分でもいっか!って

自分を受け入れる事!


受け入れたら楽になった!


受け入れるって

大好きになるってことじゃないと思う。


大好きにならなくても良いと思う!


自分とまぁまぁ仲良くなれれば良いと思う!



そしたら

今の自分の延長線上で叶えられるものを

見れるようになってきた!


そしたら、

幸せを感じることが増えていった!


コツコツ努力することで

自分にしかわからないような変化を

楽しめるようになってきた!



まさか、こんな風に思える日が来るとは


人って変わるもんだねぇ