題名のとーーーり

 

一人暮らしのすまいだから

キッチンも狭いえーん

 

だからこそ

効率的に使いたいプンプン

 

私のキッチンは

キッチンのすぐ横に冷蔵庫

冷蔵庫の上にレンジなのですが

 

冷蔵庫とレンジの側面を工夫していて

これが意外と便利!!!!口笛

 

 

冷蔵庫、レンジの側面に

毎日使うネット、サランラップ

手袋、ミニ袋を設置

 

 

 

サランラップホルダーは

これ実は傘用です(笑)

 

ダイソーで100円では

なかったかもしれない

確か300円?だけどいいおねがい

 

100円のラップ用は

一つしか入れられないけど

傘用は4つも入れられるラブ

 

 


 

ネット、手袋、ポリ袋は

100均で買った入れ物につめて

 

 

 

これの裏に100均で買った

磁石を接着剤で張りつけ

一晩寝かせる!

すると、よくくっつく!!!

 

 

 

 

これ、入れ物にマグネットが

付いているものを

ふつーに買うと2000円弱する!びっくり

 

 

以前の私はネットは

こんな感じで使ってたの!↓↓

 

 

無印で買った入れ物の真ん中を切り抜いて

テープでレンジ側面に貼ってたんだけど

すぐに落ちちゃうし、、、

テープで貼ると汚くなるから

やだなーと思ってたの!!!えーん

 

だから、マグネットで貼れるっていうのは

最高だよね!!!!ウインク

 

 

色んな人が色んなやり方を

工夫してネットに載せてくれてるけど

実際やってみると自分の家には

合わなかったりするから

何事も試行錯誤だよねウインク

 

 


 

あとは、ハイターをかけているのは

ふつーにダイソーで買った

貼れるタイプのものを冷蔵庫に貼ったよ!

 

商品名とかは忘れてしまった!笑

 

ただ、剥がれやすいので

テープで補強してあるニヤリ

 

 


 
誰かの参考になると嬉しいな照れ