『ホットヨガLAVA』×『分子栄養学』×『よもぎ蒸し』×『右脳回帰ワーク』×『女子の神5エクササイズ』で体質改善をはかる31歳の徒然日記♡
Twitterで
『自分がなぜこの親の元に生まれたのか、なぜ自分の人生の中に、親としての人間にこの人を選んだのかという思考になると、絶対に「親ガチャ」という言葉は出てこない。 』
と言ってる方がいた
人生って理不尽で
嫌なこと多いからさ
そこにポジティブな意味や
理由をもたせて
前向きに生きた方が
生きやすいのかなーって思った
究極のポジティブシンキングだけど、
そーしないと、
ただの悲劇のヒロインで
人生終わっちゃうよね。
過去に起こったことを
マイナスの出来事として捉える
もしくはマイナスでも
プラスでもない捉え方をするなら
ポジティブに捉えて
それすら肥料だったと
思えてる人の方が人生楽しいよね
お得に生きるって概念はないけど
捉え方とか考えた方一つで
お得に生きられるのかなって思った
と彼にいったら
『ポジティブに生きていくには
ある程度の余裕が必要になるよ
それがなければ
ポジティブになんて考えられないからね』
と言われた。
そのとーりだ!
彼はいつも現実的で
鋭いツッコミをする!
でもさ、その鋭さ
めちゃ真実なんだよな!
前はなんでそんな事言うの?
ムキーっ!!!
だったけど、
今は『たしかに〜』と納得する事が多い。
余裕がない時は
ポジティブには考えられない!
だから
余裕のある時は
そう言う風に考えられる
自分でありたい←うすっぺら
まあ、いいんだ!
人間色んな時があるからね!