みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日9回目のAさん(公務員)30代女性
現在3人目を妊娠中。産前産後に思い出したようにやってきます。
さて、今回も妊娠してから腰に痛みが出てきました。
日中はさほど気になりませんが、寝起きの時、そして右側への寝返りで激痛が走ります。
試しに歪んでいる骨盤を無理やり整えた状態で動いてもらうと、
かなり痛みは和らぎます。
骨盤の調整をする方向でやってみました。
しかし調整後はいいけど、また痛みがぶり返す!
を繰り返しています。
今回は少々強めの調整をかけてみることにしました。
まず高い方の骨盤側の脚を引き、仙腸関節、腰背部を伸ばすように意識し、
徐々に下げていきます。
すると今度は寝返りOK!になりました。
次に仰向けで腰背部をゆるめてみましたが、
そのあと再び寝返りにチャレンジしてもらうと、ビクッ!と激痛が走ります。
何度かチャレンジしてもらうも痛みがあり、
でも骨盤がずれないようにして寝返りをすると痛み無し。。。
ん~と少し観察してみると、、、
痛みの出る右側に寝返りを打つ際、
どうも右下肢が先行して外旋しちゃってます。
この右下肢を変に動かさないで寝返りを打ってもらうと、
あらま!痛みが出ません。
どうも妙な癖がついてしまい、痛みが出てしまっていたようです。
後は座り方をレクチャーして終了。
また来週、どうなってるでしょうか?