みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
株式会社あらえびすの社員の方がいらっしゃいました。
聞けば水源を守る活動をされているとのこと。
その過程で、オオカミも飼っているというではありませんか!?
農作物を荒らす有害生物の天敵であった日本オオカミ。
その天敵がいなくなって、シカやイノシシ、熊が爆発的に増えたと言われています。
オオカミを自然界に導入すれば、野生生物の適正な数が維持でき、
そうすれば山の植物の状態も適正化されていきます。
はたまた微生物までもが適正に維持できる。
そうすることで水源を守っていけるとの考えのようです。(間違っていたらごめんなさい)
なるほど~なロジックですね。
私が一人でキャンプに行こうとすると
「熊とかオオカミとかに気を付けてね!」
と妻に言われたことがありますが、
日本オオカミは絶滅しています。(笑)
ですから国産ではないオオカミということになるでしょうけど、、、
と思って調べてみたら、ウルフドッグという犬種の可能性が高いですね。
オオカミの血を色濃く受け継いだ、オオカミと犬のミックス。
ちょっと見てみたい気もします。
オオカミの糞の液体なんてものも販売しているようです。
これで野生生物撃退!ってことなんでしょうね。
なるほどぉ~
と思ったお話でした。