みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
2回目のOさん(会社員)40代女性
昨年秋にボウリングで右肘を痛めました。
この右肘をかばっていたら、今度は3、4日前から左肘に痛みが出てきました。
今は左肘の痛みが強くて、右肘は以前ほど気になりません。
さて本日の状態を確認すると、
左肘の痛みは、
回外(肘から手首にかけて外側にねじる動作)、
また回内(肘から手首にかけて内側にねじる動作)しつつ肘を屈曲した時に鋭い痛みがあります。
肘頭窩および橈尺関節あたりに痛みが出るようです。
肘の状態を確認してみると、
上腕骨に対して、前腕が外反しています。
肘頭のポジションを確認すると、肘頭窩と肘頭の位置がずれています。
この肘頭の位置をずれないよう押さえつけつつ、
先ほどの痛みの出る動作を試してもらいました。
すると
「あっ、こうやって抑えててもらうと痛み出ません!」
と変化が現れます。
この肘頭窩において肘頭がずれている=肘頭窩の一部と肘頭がぶつかっている
という可能性を考え、
肩甲骨から上腕、前腕と筋肉を緩め、
各関節の調整を試みました。
今まで来店された方々のパターンでは、すぐに反応の出るものではありません。
しかし、Oさん、1回の施術で
「なんか痛くないです。大丈夫です。」
と痛み無く帰っていかれました。
次回の予定も入れないままに。。。
ちょっと私はビックリ!
「ほんとに痛くないの???」
そして2日ほど経ってから次回の予約をいただきました。
そして今回の来店という流れです。
さて前回から1週間近く経っていますが、今回までの経過をお聞きすると…
施術の日と、翌日は非常に調子よく過ごせたようです。
が、翌々日の朝目覚めた時から痛みがぶり返しました。
「変な寝方しちゃったのかもしれません。」
と少しシュンとなっています。(笑)
正直、わたしは2回目の施術が一番緊張します。
少しずつ良くなっていく方ならば何も問題ありませんが、
1回目で楽になってぶり返した方は、2回目も同じように楽になるものだと思って来ます。
1回目が楽になったのに、2回目の施術で痛みが全然変わらないとガッカリされるんです。
1回目と2回目の来店時点では同じ症状ではない可能性もあるんですが、
お客さんはそんなの関係ありませんからね。(苦笑)
ということで、
めちゃくちゃ気合を入れて施術しました。
その甲斐あって、前回同様痛みが和らいだ状態で帰っていかれました。
また予約は入れていかれませんでした。
なるべく1週間以内には来てくださいね。