今は減ったが「先天性股関節脱臼」は多かった! | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

 

今の50代よりも上の方々に多いのが「先天性股関節脱臼」

 

日本では、この「先天性股関節脱臼」の方がかなり多く見られます。

 

 

これは、おむつの形に原因があると言われています。

 

現在の紙おむつのような形ではなく、

 

かつては足を伸ばして布おむつを当てていた時代がありました。

 

 

生後4ヶ月までに股関節ができあがると言われていますが、

 

それまでに無理な角度で布おむつを当てがわれて「先天性股関節脱臼」が起こったと考えられています。

 

ですから現在は4ヶ月検診で「先天性股関節脱臼」を調べていますし、

 

おむつも現在のような股を広げる形になってから、激減しています。


 

当店にいらっしゃるお客様で股関節痛の方々、

 

50代よりも上の方々は「先天性股関節脱臼」だった方が多くいます。

 

特に女性に多いですね。

 

 

また「先天性股関節脱臼」だった方は、

 

けっこうな割合で【変形性膝関節症】を引き起こします。

 

 

【変形性膝関節症】についてはまた次回書いてみます。