股関節の痛み…足を組むのを控えてください。 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^) 

 

 

 

初めてのAさん(介護士)30代女性

高校時代、腰椎ヘルニアで悩んだ時期がありました。

社会人になってからも同じ痛みで悩んだ時期がありました。


そして10日前から左股関節外側に痛みが出て、

椅子や床からの立ち座り、歩行、階段の上り下りで痛みが出ます。

整形外科でレントゲンを撮ると、ヘルニアかもしれない。と言われました。


ただ・・・

今までのヘルニアの痛みとは全く違います!とAさんは感じています。


事実、痛みが出るときのパターンや部位をお聞きすると、

どうも股関節周りの筋肉っぽいんですよね。


施術前の検査をすると、

股関節の外旋は痛みなし、内旋で痛みあり。

深層外旋六筋の停止部あたりがあやしいか?

と仮説を立てて施術開始。


股関節の内旋動作で触りつつも緩めていくと、

梨状筋がはっきりわかるほどガチガチ。

実際そこが一番痛む場所でしたので、しっかりと緩めていきました。

すると

10→5(椅子や床からの立ち座り)

10→0(歩行)

10→3(階段の上り下り) 

とだいぶ変化が見られました。

この調子なら、徐々に和らいでいきそうです。

最後にお話ししていると、どうも右足を上にして足を組んでしまうらしい。

その組み方だと、左臀部には緊張が入りがちなので、

姿勢を正して座ることで、足を組めなくなる!

ということを体感していただきました。


足を組むことだけが原因ではないかもしれません。

が、原因となっている可能性がある以上、できるだけ控えてくださいね。


また来週お待ちしております。