みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら 【よくなる整体院東根】
代表の菅井広孝です。(^-^)
本日初めてのMさん(会社員)40代男性
昔から腰を痛める事しばしば。ぎっくり腰は何度も経験があります。
今回も1週間前にぎっくり腰になり、
マッサージに行ったりで少しずつ回復してきました。
しかし、椅子からの立ち上がり、寝返りでの痛みがどうしても残ります。
さて検査。
骨盤は右上がり。
椅子から立ち上がる時に、この骨盤の右側を下に下げながら立ち上がってもらうと、
「おぉ~!これだと何ともない!」
と違いが表れます。
どうも骨盤のズレが影響しているようです。
施術では、仙腸関節の動きを広げるようにしていき、
骨盤の固まりを取っていきました。
この歳、言われたのが
「この痛いのは筋肉だと思ってたけど、骨盤の歪みなんですねぇ~不思議だ。」
確かに骨盤の歪みが原因だと言われれば、
いまいちしっくり来ない所もあるでしょうね。
ところが関連性はしっかりあるんです。
右の上前腸骨棘(骨盤のチェックポイントの一つ)が上がっているということは
上後腸骨棘は下がっています。
要は右腹の筋肉が縮んで、右腰側は筋肉が伸ばされている感じ。
そんな説明をしたらご理解いただけたようです。
しっかり骨盤調整ができた後は、
寝返りも、椅子からの立ち上がりもスムーズにできるようになりました。
また辛くなったら、いつでもお電話下さいね。