手根骨のズレが原因? | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




本日2回目(実質6回目)のHさん(主婦)60代女性


3週間前から右肩に痛みがあり、

腕を上げたり、反対の肩や首を洗う動作で痛みが出ます。

また手首を小指側に曲げると、手首の痛みが出ます。


以前は腱鞘炎でいらっしゃいましたが、

結局途中で手術をされ回復しましたが、

やはり同じ右腕の不調で来院されました。




さて、前回は肩甲骨周りを緩め、

方可動域を広げていくと、

120→135度

と腕が上がるようになってきました。


そして今回は手首近くの、手根骨の調整。

それぞれの骨の可動域を広げておきましたが、

三角骨がずれて、浅指屈筋腱を圧迫しているのが原因じゃないか?

と考え、調整を試みると、

これがピタッとはまりました。


手首を動かしたり、指の曲げ伸ばしで痛みが出ていましたが、

これがありません。



ご自宅でも、自分でできる運動をお伝えして終了。

次回は今週末。どうなっているでしょうか?