くつ外来 | さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

さくらんぼ東根駅から車で1分 東根市内で整体院をお探しなら「よくなる整体院東根」へ

山形県東根市の全く痛みのない優しい整体です♪激痛の時は少し動くだけでも辛いものです。無理な力をかけず、かつ確実に改善していきます。不安であれば見学もOKですよ♪

みなさん、こんにちは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)




庄内余目病院に「くつ外来」があります。

かなり珍しいように感じるかもしれませんが、

厚生労働省所管の国立研究開発法人 国立国際医療研究センターにも

靴専門外来というものがあるんですね。

今や全国的にも専門外来を作る病院が増えてきています。


===ここからHPより引用===

とりあえず近い所だと、庄内余目病院になる訳ですが、

靴で悩んでいる方、魚の目、たこ、外反母趾(がいはんぼし)、

足の痛み・疲れ・むくみ、趾の変形でお困りの方を対象に、

専門医と義肢装具士による外来を行っております。


日本に数少ない足専門の装具士が京都から来ています。

診察のあとに型取りをして、

患者さん一人ひとりの足にあわせた靴やインソール(中敷き)を作ります。

痛いたこが治らない、足が変形してきたなど、足の悩みにお答えします。

型取りから完成までは約2~4週間。

===ここまで===


合わない靴をはいていると、

外反母趾やタコ、魚の目などになりやすく、

足にトラブルが発生すると、

なおのこと下肢や上半身にも負荷がかかりやすくなります。


近年では、厚生労働省が2003年より介護予防事業として

「足指・爪のケアに関する事業」(フットケア)を盛り込み、

高齢者やその家族に足指や爪のケアの重要性と、

適切なケアの方法を普及するとしています。


それだけ、足の重要性を国も認識し始めているということです。

できることなら、

専門の医療機関で一度見てもらう事をお勧めします。