本日5回目のKさん(女性)会社員
みなさん、こんばんは
山形県東根市のマッサージ・整体なら
【よくなる整体院東根】
院長の菅井広孝です。(^-^)
足首の痛みで来院されています。
元々、右足首に歩く時の痛みがありましたが、
かばって歩いているせいか、左足首にも痛みが出て、
後から痛くなった左の方が痛みが強い状態。
しかし、何度か施術をするうちに、
徐々に左足首は改善してきて、かなり軽い状態です。
そして元々あった右の方が痛みが気になっています。
さて前回のお話。
右足首の調整を行いましたが、
少しはいいけど、まだ痛い様子。
脛骨と腓骨の問題もあるかと、
足首にサポーターを巻いてみると、
「あぁ、これ楽です!」
と効き目があるようです。
一番最初も巻いてみたけど、
その時は全然効かなかったんですけどね。(苦笑)
さて、それともう一つ。
本当はご遠慮頂きたいところですが、
今日はくつ下を忘れて、裸足です。

なので、外反母趾での親指のねじれが見えて
(今までも簡単に調整はしてたんですが)
試しに、テーピングのやり方をお伝えしました。
そして本日。
あのテーピングが良かったようです。
外反母趾を正しい位置に戻すためのテーピング、
これだけでかなり歩くのが楽になり、
足首にも痛みが出にくくなりました。
プラス、足首に巻くサポーターもやれば
めちゃくちゃ楽になります。
正直、偏平足も関係しているのかと、
足首より下の方を念入りになってたんですが、
外反母趾がかなり影響を与えてたようですね。