よくなる整体院東根 菅井広孝です!
1年のうちに数名の方から、
「骨盤矯正したら痩せますか?」
と聞かれることがあります。(^~^)
痛みを改善させるために整体をやって、
実際、1週間で3kg痩せた方はいました。
目的は痛みを取ることでしたが、
副産物のような形で、
思わぬ結果にご本人も驚いていました。∑(゚Д゚)
摂取㌍ - 基礎代謝による消費㌍ - 運動による消費㌍
これがマイナスなら痩せますし、
プラスなら体重増加です。
と言うことは、
ダイエットする方法は3つしかありません。(o^-')b
1.摂取カロリー(食事)を減らす
2.基礎代謝を上げる
3.運動量を増やす
意外とみなさん、他力本願。
美味しいものを沢山食べながら、運動をしないで、
整体で何とか痩せないかなぁ~?
いいサプリないかなぁ~?
と期待されています。

しかし、私はいつも聞きたくなる事があります。
「あなたは、どれ位食べてるんですか?」
と。。。o(TωT )
人一倍食べてる方だったら、
痩せるのは非常に難しいですよね。(苦笑)
しかし、人と同じだけしか食べていないのに・・・(x_x;)
という方は2パターンに分かれます。
1.食べてないつもりで、意外と食べてる
2.基礎代謝が落ちている
私の母親なんかは、1のパターン。
お腹いっぱいと言いつつ、
5分後にみかんやお菓子を食べています。
本人の無自覚が罪な感じです。(苦笑)
2のパターンの方は、
年齢とともに基礎代謝が低下してきているのが
原因の1つかもしれません。
通常、1日の総消費エネルギー量のうち、
基礎代謝量は約70パーセントを占めています。
この基礎代謝は年齢と共に低下していくものですが、
生活習慣によって低下している部分もあります。
生活の見直しをして頂くだけでも、
かなりカロリーの消費に繋がるはずです。
寝不足だと体重減らないのでダイエットには良質な睡眠がカギ
「実は厳しいトレーニングはしていません。太らないメカニズムを知って生活するだけで、体は自然とやせてい..........≪続きを読む≫
睡眠やお風呂の入り方ですね。
また、運動すればいいのは皆さん分りきっていますね。
さて、整体で痩せるのか・・・
私の考えとしては、
痩せると断言はできませんが、代謝は上がりますよ♪
とお答えしています。(°∀°)b
先に言ったように、その方が
どれだけ食べているのか?
どれだけ運動しているのか?
私には分りません。
唯一変えられるのは、姿勢や生活習慣によって低下している基礎代謝を向上させるという所だと考えています。
朝から晩まで猫背だったら、
肺が圧迫されて呼吸が浅くなるので、
代謝が落ちるのが想像つきませんか?
お腹が潰されて、
内臓の働きが悪くなるので、
代謝が悪そうだなぁ~と想像つきませんか?
その他にも、整体師目線で、
体がいつも足を組むようにねじれていたら、
ホースが捻れるようなもので、
体液の流れが悪くなり、
代謝が悪くなるような感じがしませんか?
と伝えています。(;^_^A
ダイエット目的で来院される方は、
まずいませんので、あまり伝える場面も少ないんですが、
女性の方は気にしてる方結構います。(笑)
体のねじれ、骨盤の歪みなどは私に任せてください。
でもほんと、姿勢や生活習慣だけなら、
ご自分で変えようと思えば変えられる所です。
むしろ、ご本人にしか変えられない所でもあります。
ぜひ、気にして生活してみて下さい。
それだけでも痩せる土台はできますよ(o^-')b♪