本日初診のMさん(女性)会社員
年に一人か二人という
「タウンページから調べてきました!」
というレアな方です。(苦笑)
産後の腰痛・鼠経部痛・膝痛でいらっしゃいました。
「原因は何かな?」と問診をしていると、
●腰痛(中腰や授乳中の痛み)
●鼠経部痛(自発痛、長時間立っていると特に痛い)
●膝痛(歩行中や授乳中にあぐらで片膝を少し上げてて痛い)
と、どうも産後の授乳で、
かなり腰を丸め、猫背になっているのが
そもそもの発端のようです。
試しに、わざとお尻を持ち上げたまま歩いてもらうと、
若干膝の痛みは残りますが、
どこにも痛みを感じずに歩く事ができます。(ただの検査です)
生理湾曲(背骨の正しい反り)がなくなり、
授乳中のアンバランスな体勢で骨盤が歪んでいる様子。
施術を開始すると
腰が痛くて仰向けになるのも辛そうです。
うつ伏せは痛みありません。
この状態で骨盤を整えた後、
再び仰向けになって頂くと、
最初よりもかなり痛みが減りました。
施術が進むにつれ、
仰向けで、徐々に体を伸ばしても痛みがなくなってきました。
施術が終わり、立ち上がっていただくと、
若干、鼠経部に痛みが残っていたので、
立ったまま骨盤を再調整。
痛みなく歩くことができるようになりました♪(膝以外)
少し膝の痛みが残っていたので、
脛骨と腓骨のバランスを調整すると
膝の痛みも0になりました。
授乳の時、
あぐらで、
赤ちゃんを抱えている方の膝を少し浮かせたまま!
という姿勢が多く、膝下の部位に負荷が掛かったのが
大きな理由と考えられます。
今後はクッションなどを利用して、
無理の掛からない体勢で授乳していただくようアドバイスしました。
産後の大変な時期でしょうが、
少しだけ姿勢を意識していただくだけでも
痛みは出にくくなると思います♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【よくなる整体院東根】産後の骨盤矯正専門の整体院
ご予約はこちら Tel:0237-42-4976
<予約優先制>おかげさまで大変込み合っております
住 所:山形県東根市大林一丁目2-2
<さくらんぼ東根駅 東口を出て旧国道を北に徒歩5分>駐車場あり
受付時間:午前9:00~午後7:00(土曜、祝祭日は午後4:00まで)
休 診 日:水曜日、日曜日(他休院日はお問い合わせください)
施術料初回:5,250円(初検料1,050円込)
2回目以降:4,200円
・動きやすい服装でお願いします(スカート・ジーパン・短パンはご遠慮ください
・清潔な靴下でお越し下さい
*当院へは山形市、天童市、東根市、村山市、尾花沢市、大石田町からの患者さんが多く来院されています。
元気になったら何をしたいですか?一緒に元気を取り戻しましょう!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇