西日本で行ってみたい場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
西日本には
20県以上も行ってません。
今一番行きたいのは
広島です。
中国の南京には行ってて
広島にはまだ行った事が
なくて…と普通は逆ですね。
けど、日本もなにか
きっかけがタイミングが
あって行けるものです。
西日本でも海外でも
機会があるなら
どこにでも行きます。
住民票を取りに行き、
帰りに少しウォーキング
をしてみました。
この周りは花も少なく
緑も少なめだなと
感じました。
寒いので貼るカイロを
背中の肩甲骨の辺りと
腰にするととても
冷えが軽減されて
楽でした。
めぐりにも良い
影響がありカイロを
フル活用していきます♪
今まで遅くまで起きて
いた理由
やはりあれもこれもと
やろうとしても
できなかったり
わからなかったりして
ました。
一日24時間は平等です。
いかに時間を有効的に
使うかが大事。
自分を知る事も大事。
思考するのもいい、
あれこれ思考ばかり
出てくるようなら
行動が先!
を増やしていきます。
目標地点を決め行動!
周りの声
ブレる要素
あふれる情報の数
氣が散るもの
同調圧力は大きい
また、
人と違う事をつくり
出したり、
違うことをやること
だったりは
かなりのエネルギー
が始めは要ります。
慣れるまではそれなり
の時間が掛かる。
新しい最初の一歩は
否が応でも時間は掛かる。
それを覚悟する。
で脳を出来るように
慣れさせていく。
慣れると少しまた
早くなっていく。
途中諦めそうになる。
けどわかった上で
諦めずにやっていく。
ピジネスも
身体のメンテナンスも、
生活全般も
それだけです。
あとはときに自分を
俯瞰してみる。
自身を信じるのみ😊
有難うございます😊
暖かくして良い
一日をお過ごしください