つくねに乗せると絶品なものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
塩でしょうか。
今年は一回だけ食べたかな

夕方から徐々に暑くなってきました

なので一日の寒暖差が結構
激しいです💦
体調に氣をつけたいものです

お部屋をグルっと見渡すと
まだ無駄なものにたくさん
囲まれてるなと実感(-_-;)

無駄な物がまだたくさん
…だということは
無駄な氣が散る波動が
出まくってたことにも
なります

また、ムダな付き合いを減らし
一人で部屋と向き合うと
見えてなかったものが
見えて来たという感じです。
つい先日思い出という名の
写真数枚を完全に破って処分

これにはかなりの思い切り
が必要でした

けど悔しいというキモチ
がその写真があると浮かんで
きてた。
そのどんよりとした明らかな
負のエネルギーの写真を破り捨て
手放すととてもスカッとした

こんな感じで手放してく
ようにしてくともっともっと
キモチのゆとりや隙間が出て
いいアイディアも頭も働き
閃くものだと思います

淡い期待があった
ということ。
そんな弱弱しい期待なら
例え叶っても心苦しく冷えきって
良い事などありえません

毎年、芸術の秋とか読書の秋って
ロマンチックにひたってました♡
ですが今年は
処分の秋、どんどん手放しの秋
にしていきます。
攻めてアクティブに行動する事で
もっと活動範囲が広がってきます

捨てまくるって事がいい事
だとは思いません。
けど把握できない位、物が
あるならもう
手放す絶好の時期
だと感じてます。
秋は、モノの手放し期間に充て
寒い冬を心身ホットにしてくため
にも物の断捨離!!もしくは
売ったりあげたりしていきます☆
有難うございます
体調に氣をつけ良い一日を
お過ごし下さいね
