スリリングな体験したことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
歌で思い出したのは
ジェットコースターロマンス
KinKi Kids
懐かしく良い歌ですね
7/8は日本中がざわついた日でした。
また同日に弱っていた父親が午前中に
救急車で運ばれたと母から連絡が
ありました。
数日殆ど食べれなく何口しか
飲めなくなってました。
人間は塩分や水分を全くとらなく
なると死んでしまいます。
なのでもうかなり干からびて
限界だったので救急車呼んだ
そうです。
もう数週間前から衰弱しててもうだめだ
と母は言ってたのですが、私は父の
生命力なら大丈夫と信じてました。
認知症はストレスがありません。
しかもいろんな数値や内臓などは
父はいたって健康だからです。
検査の結果、重体とかではなく
ひどい貧血と、B12が不足してて
赤血球が低下してるとの診断
でした。
ー赤血球の低下ー
血液を造るための造血細胞自体の
異常や、ビタミンや鉄などの原料不足
により赤血球の産生が低下すること
によって貧血になります。
父は、数十年前胃がんになって
胃の3分の2を摘出し退院後は
全く再発せずげんきでした!
けど先生が仰るには胃がんになった
人にはこのB12欠乏やひどい貧血に
なりやすいそうです。
数日の入院で済みそうです。
母はずっと自宅介護で
疲れきってたので数日間は
家で安心して眠れると言って
ました
家族の事、介護の事、仕事、
生活、人間関係、身体の健康、
家事、ライフスタイルなどを
これからスムーズに取り組んでく
ことがもっともっと必要になって
きます☆
メンタルもどんなことでも対応
できるよう柔軟にしていくこと
が大事です
母は一人で抱え込むクセがあるので
介護はできるだけ手伝ったりして
分担していけるようにしていきます。
どの過程でも子育てや、家族の
こと、人と関わることなどは
課題があります。
けど解決やうまくやってく術や
考え方はもっとあると信じてます。
それが生きてくってことですよね。
人生をより生きやすく良くしてく
考え方をもっていくことって
とても大事だと思いました。
父はとにかく無事に退院してもらい。
母にはゆっくりと父が入院中は特に
してもらいたいです。
私も前日の熱中症はおかげさまで
改善できました。
有難うございます
良い週末をお過ごしください