「(兄弟)を頼む。親は溺愛しすぎ
て過保護なんだよ。あなたが
しっかり見てあげてね。」
これがおばあちゃんと電話で交わ
した最後の言葉になった。
重い言葉だった。責任を感じてる。
そのことで今日身を粉にして
動いたが、批判され責められ。
行動したことはおばあちゃんは
わかってくれるだろう。
おばあちゃんならきっと理解
してくれる。
またここまでくると親が隠して
るんだろうな。精神病をね。
本人が気づかない限り進んでは
いかないんだけどさ。
おばあちゃんは学があり食の
大切さを教えてくれた。
曾祖母は料理を一生懸命
作ってくれて優しかった。
いつも笑顔で穏やかだった。
横浜のおじいちゃんはまた
遊びに行きたいといつも
思わせてくれた。
このとき旅行の憧れが強く
なった。
祖父は、別居してて私が2歳
くらいのとき一回しか逢って
ないらしい。娘を亡くし
精神的におかしくなった
ようだ。
人生、この肉体では一度きり。
だからこそ、充実させて
生きていきたいよ。
どんな小さなことでも感動
したり喜びを感じたい。
遺影写真を作る時あまりに
若い人たちが亡くなりすぎてる
ことを実感する。
我慢、忍耐、苦労、苦痛、
拷問、嫌がらせ、
これが楽しい生き方だろうか?
出し惜しみせず、素直に
生きたいもの。
けど話しても迷惑そうなら
話さないでいいの。
時間を掛けて話したりしても
無駄な時がある。
テレビやネットでも
嘘の情報が多い。
お金だけに執着すると嘘や
偽善者は増える。
お金も生きていくには
必要で大事。
今考えてることがある。
どういう仕事が自分に
向いてるのか?
お金との付き合い方。
何もしない無気力な
精神病の兄弟への接し方。
きっと答えは思ったより
シンプルだと思う。
あんまり複雑すぎると混乱する。
つかれがひどいときは寝る。
睡眠短いと思考能力もなくなり
太ると言うし、免疫低下にもなる。
言葉というものは生きていると
いうことを改めて実感しました。
生きた言葉を使いたいね。
喋る必要がない人には
喋らなくていい。
父のように我慢して我慢して
ストレスばかりで
定年後力尽きて病気になって
しまう人が多すぎです。
良い情報はシェアしあい、
良いものは良い、
悪いものは悪いと、
平和ボケをなくし真の平和を
求めますし、願います。
はっきり言える世の中になるよう、
そして嘘の情報に詐欺師に騙され
ないように
自分で考えたり調べたりすることは
これから有益で大事になってきます。
一日のつかれをとって、身体に
氣をつけて、特にお仕事や家事
や介護や勉強など
ものすごく一生懸命生きてる
人たちは無理せずに身体大事
にしてください☆
有難うございます(^o^)
良い一日を😊