アインシュタインって何をした人か知ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ
1905年のこの日、アインシュタインが
相対性理論に関する最初の論文
「運動物体の電気力学について」
をドイツの物理雑誌
『アナーレン・デル・フィジーク』
に提出しました。
その記念日だそうです。
アインシュタインは
・・相対性理論、の印象です。
あと脳が普通の人と違ったてた
ようですね。
・左脳と右脳の溝が浅い
・脳が軽い
・グリア細胞が多い
(グリア細胞とは、神経細胞に酸素や栄養素
などを運搬するための細胞です。
のだそうです。
だから天才なんですね。
自分をしっかり持ってた人だと
思います。
脳をもっと鍛えたくなりました。
こんばんわ☆
㈱サポート・オブ・フューネラル
村本☆ です。
先日高島忠夫さんが老衰のために
亡くなられました。
とてもテレビによくでていて明るい
親しみのある好印象のイメージで
あったのでとてもざんねんです。
心から
ご冥福をお祈りいたします。
高島忠夫さんの葬儀や告別式の日程や場所は
2019年6月27日に家族のみで密葬を行なった
ということです。
基本的に通夜→葬儀・告別式→火葬→初七日法要
などと法事は続いていきますが
現代では「家族葬」
というのが一般的に
なってきているため、近親者のみで
執り行われたということです。
お別れの会などの予定はないそうです。
このようにすごい有名人でも家族葬が
行われてますね。
高島忠夫さんのようなとても有名で
とても活躍していた人気がある人でも
家族葬なんです。
ネットで見てると奥様の寿美花代さんの
ご体調が良くないという可能性もあるかも
しれないですね。実際はどうなのか。
介護も大変だったようですね。
寿美花代さんはとても若々しく華がある方
なので元気でいてほしいです!
確かに、有名人でない一般の方たちも
家族葬がとても多くなっています。
なので、私のところでも社長が家族葬が
行われるところと契約しました。
ちょっとでも関心や、ご相談、
聞きたいことお問い合わせなど
ありましたら、ぜひご連絡くださいね

電話番号 0800-888-9-888 です。
ここまで読んでいただき有難うございます。
心の繋がりに感謝しています。
ペタや、いいねなど有難うございます。
急に気温が上がったり下がったり、
梅雨時特有の特徴ですね。
体調に氣をつけてくださいね☆
おやすみなさい
