こんばんはリボン

 

(株)サポート・オブ・フューネラル 村本☆ ですニコニコ

 

いつも有難うございます。

 

お仕事ではお弁当を頂いて食べる事も多いです。

 

連日注意ばかりされてて、あーあと思いますけど、、

 

 

精一杯やってるので良しとしようかウインク

 

ここで落ち込んで倒れても倒れ損ですし!

 

 

ここは、メンタルは超男前にならないと

なって思ってます口笛

 

 

歌でも歌ってパーッとスッキリしますウインク

 

 

昭和の名曲といえば?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
うーん、たくさんありますね。
 
 
昔の歌ですけどね、、
 
大事MANブラザーズバンド の
 
「それが大事」 です。
 
CDも買いました。
 
[歌詞の一部]
 
負けない事
 
投げ出さない事
 
逃げ出さない事
 
信じぬく事
 
駄目になりそうな時
 
それが一番大事
 
負けない事
 
投げ出さない事
 
逃げ出さない事
 
信じぬく事
 
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
 
・・・と続きます☆
 
けどよく調べてみると、ごめんなさい
平成3年でした。
 
 
なので、
 
 
「明日があるさ」  坂本九
 
にします!
 
昭和にヒットして平成にもカバーされました。
 
「明日があるさ 明日がある
 
若い僕には夢がある
 
いつかきっと いつかきっと
 
わかってくれるだろう
 
明日がある 明日がある 明日があるさ」
 
と続きます☆
 
ここの部分は昭和、平成共同じ歌詞です。
 
個人的にはウルフルズバージョン大好きでした。
 
 
 
名曲はたくさんあります。
 
私が今回平成最後に選んだのは
 
いずれも元氣のでる、
 
つらい時も顔晴れる、
 
勇気がでる、励まされる、
 
どんな時も希望を持っていこう、
 
 
そんな上を向いて笑顔になれる
 
 
歌を選んでみました。
 
 
今の自分の心境や、これから年号が
 
変わる日本への明るい氣持ちを
 
込めたいと思います。
 
 
歌には力があります。
 
歌詞にも力や心がこもります。
 
 
人生に歌や音楽は必要で、
 
とても癒されます音譜
 
ここまでみていただき
 
有難うございました。
 
 
ブログの繋がりに心から感謝します黄色い花黄色い花黄色い花
 
おやすみなさい星空キラキラ夜の街流れ星流れ星
 
ペタしてねペタしてね