ご閲覧ありがとうございます。
整体院翼成堂〜よくなるどう〜院長の門村です。
ついに、ゴールデンウィークに突入ですね。五月になったのに夜などはまだ冷えるので体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいませ。体温が下がると腰痛リスク激増ですよ!
さて、毎日中腰になって患者様のお身体と向き合ってると必ず聞かれることごあります。
「一日中こんなことしてて、先生こそ腰痛くならないの?」
はい、良い質問です。基本的には無駄な力を入れないように、無理ない姿勢で施術を行っているのでそういったことにはなりません。
不思議と施術者が辛い姿勢では、どんないい治療を行っても効果は半減、あまり患者様の痛みは取れないんですよねー。
まあ、そうは言いましても、一日中仕事してれば当然身体に疲労は蓄積します。
そこで私が最近行っているのが、ぶら下がり健康法です。1970年代に大ブームを巻き起こした(らしい。生まれる前なので詳しくは知りませんが)自宅で20秒ほど天袋にぶら下がり、中腰でガチガチに固まりきった腕やら背筋やら腰やらをぐーんと伸ばします。
ちょうどいい掴まれる柱がご自宅にある方は、ぜひ試してみてください。普段やったことない人が20秒ぶら下がろうとすると、一瞬で握力がつらくなり20秒先が果てしなく遠い未来に感じることでしょう…!
どうですか?ぶら下がってみましたか?
何秒ぶら下がれましたか?
それ、次の更新まで覚えておいてください…!
ついでに、ぶら下がる前と後で体がどんな感じに変わったかも覚えておいてください…!
次回に続く!