今日も閲覧ありがとうございます。
整体院 翼成堂〜よくなるどう〜院長の門村です。
さて、腰痛に効くお風呂の入り方シリーズですが、今回で第3回。いよいよ実践編です。
この入り方は特にデスクワークなどで、座っている時間が長くなると腰が辛くなってしまう人に試してもらいたい入浴のしかたです。
デスクワークの姿勢で腰が辛くなってしまう人に多いのが、物を書いたりパソコンなどで腕や指を酷使してしまった結果、肩、背中と経由して腰の筋肉が引っ張られてしまい、痛みとなって現れているパターンです。
指が疲れているために腰が痛くなるなんて、信じられないかもしれませんが意外に多いんです!そういう人!
もちろん、デスクワークの人すべての腰痛が、指の疲れ由来というわけではありませんからあくまで目安としてやってみてください。
では具体的なやり方です。お湯につかりながら、片方の手でもう一方の肘から前腕、(肘から手首の間のことです)、手のひら、五本の指へと軽く握りしめるようにマッサージしてあげます。
それを左右とも2.3セット繰り返し、ある程度行ったら今度は脱力。手をダラーンと垂らし、手のひらは上に向くようにします。
そのまま、首を上に向け天井を見ます。見ながら深呼吸を3回です。
これを何回か繰り返してみてください。
普通にお風呂に入るより、ずっと早く上半身から無駄な力が抜けていくのが感じられるはずです!
色々試しながら楽しい入浴ライフをお過ごしください!ではまた!
ご予約はこちらまで。
今だけ先着5名様限定で初回施術1980円!
市川市で唯一の「慢性腰痛専門」整体院
整体院 翼成堂〜よくなるどう〜
090-6566-4627
yokunaru.tsubasa@gmail.com
千葉県市川市南八幡4-15-17
パレスフィールド南八幡401
完全予約制 不定休
本八幡駅南口から直進3分。