今日もご閲覧ありがとうございます。
整体院翼成堂公式ブログです。
 
 
 
前回は、歯磨きは続くけどなんでストレッチは続かないのか、という話でした。
実は、勿体ぶるような話ではなく、実に簡単な話なんです。
 
 
 
歯磨きを例にして説明してみますね。
いま、このブログを見ている殆どの人は歯医者さんに言われるまでもなく、毎日歯磨きをしていると思います。
 
 
 
 
 
では、なんで歯磨きしてるんですか?
 
 
 
 
 
 
歯磨きしないで虫歯や歯周病になるのはいやだから…。
 
 
 
 
 
子供の頃からずっと続けてるから…。
 
 
 
 
 
 
なんとなく毎日しないと気分が悪いから…。
 
 
 
 
 
そんな答えが出てくるんじゃないでしょうか。
 
 
 
そう、子供の頃から親にしつこく言われて歯磨きのメリットがんかってるから、そして習慣になっているから毎日歯磨きすることが苦にならないんですよね。
 
 
 
 
じゃあ、これをストレッチに置き換えるとどうでしょうか!?
 
 
 
 
たとえば、小さい頃から親に「ケガの予防だからストレッチしなさい!」とか、「ストレッチしてから寝ないと大人になってからぎっくり腰になるわよ!」なんて躾けられた人はいるでしょうか??
 
 
 
 
中にはそんなスポーツ教育に熱心な親御さんもいるかもしれないけど、僕は聞いたことありません。
 
 
 
腰が痛くなってから行ってみた接骨院や整形外科で言われて、初めて「ふーん、そうなんだー」と思った人が多いんじゃないでしょうか。
 
 
 
私も腰痛予防にストレッチを指導することがありますが、殆どの人は真面目にメニューをこなしてどんどん健康になっていってくれてます。
 
 
 
 
 
 
整体とあわせてストレッチを受けると、効果がとてもよく実感できるので自宅でもやる気になってくれるそうです。
 
 
 
やっぱり、意味があるって思えば続けられるんですよねー。
 
 
 
 
 
身体を柔らかくする方法を覚えて、何度も襲ってくる慢性腰痛と決別したい人は、ぜひ一度ご来院してみてください。
 
 

予約はこちらまで!  

今なら先着5名さま限定、初回施術料金1980円

整体院 翼成堂〜よくなるどう〜 

090-6566-4627 

yokunaru.tsubasa@gmail.com 

完全予約制

不定休

千葉県市川市南八幡4-15-17 パレスフィールド本八幡401

本八幡駅南口を徒歩直進3分