寝る前の暗い空間が大嫌いでもある
7/14 0:24
怖いとかそういうのじゃなく なぜかヨウショウキの楽しかった事や嫌だったこと、かすかに残ってる親や祖母との記憶などが浮かんでくる
7/14 0:26
祖母は昔こういうことをしてくれたな、でも今の体でこれをすることは二度とできないんだよな とか、母親に乗っかって遊んでたな、でももう体格が逆転してこれも一生体験することのできないことなんだなーとか
7/14 0:29
分かってるつもりでいて分かっていない、今でも理解できていない事が不規則に乱雑に思い浮かんで消えていく この感覚がたまらなく嫌になる
7/14 0:30
そして同時に、自分は大切にされているんだなと痛感する 吐き気さえ催す あたまだっていたくなる 果たしてこの愛情を自分は恩返しできるだろうか、特に祖母の生きているうちに立派になった姿を見せられるだろうか 近いのは成人式か
7/14 0:34
暗がりだと記憶が遡ってしまって、今の自分と比較してしまい眠れなくなる 今は望んではいない、親祖母に対しての甘え方を想像して、想像の中にいる自分は今の自分よりとても小さい、幼稚園児くらいで
7/14 0:37
やはり私はまだまだ子供です。年齢高めに見られるがまだまだ子供 皆がみている面は表の私
7/14 0:38
でも何で暗がりなんだろう 落ち着くからかな そういうのって所構わず思い浮かぶものじゃないのかなぁ
7/14 0:39
とりあえず夢の中の住人に尻でも貸してもらおうかな。♂
7/14 0:41
今夜も曲の力に頼らないとダメなようです 他人の家で寝付けないのもなんか納得
7/14 0:48
それの影響なのかもしれないなぁ
7/14 0:59
二番姉が言ってたっけ、母親に褒められた覚えがないって そんなわけねぇだろと思い返したが本当にない 甘えの想像の中で、祖母との間ではほぼ実体験が思い浮かぶのだが母親の場合は9.9割自らが作り出したものっぽい
7/14 1:03
泥団子の例だと、めっちゃまん丸で綺麗な泥団子ができたとき、祖母は褒めてくれたが母親は「汚いから捨ててきなさい」 これだな
7/14 1:06
泥団子作って褒めてくれる友人の母親の姿を知ってるからこそ、その反応に寂しささえ覚えた 暖かい環境の中でめぐまれなかった面は、その他の環境が暖かいほど脆くなる
7/14 1:08
ここでふと思ったのは 代機使いにくい...
7/14 1:09
完璧という存在が無いことを、身を持って知ることができる この夜の時間がそう
7/14 1:11
ウチの羊は容貌がグロテスクだからなぁ....寝かせてくれるだろうか.....
7/14 7:02
フェンリールグレイバック役の人亡くなったのか・・・なんてこった・・・好きだったのにあの人・・・
7/14 19:15
ひあいが岩尾さんに勝つことはなかった どうでもいいけど岩尾さん以外の群がりはいらない
7/14 21:40
目立とうとするといじめられるから、目立つなっていうのを言いまわっているらしい 多分だけどこいつも同じ目に遭ったんだろうな 可哀想に やっぱひあいは悲哀だったか
7/14 21:41
岩尾さんの手によってひあいの行動理由がガシガシ削られていってるwwww
7/14 21:49
予想通りだが全く効いてないな でもやっぱ岩尾さんはすげぇ すげぇって何がすげぇかというと とりあえずすげぇ・・・
7/14 21:54
[私のどストライクな人] 絵のバージョンは無いのかもしれないけど、王様ゲームのあさみちゃん可愛い あの子絶対可愛いだろう 一家に一人欲しい人材なんじゃないかと思う
7/14 21:58
夜鳥子さんかっこいい....俺屍2ヤヴァイ....
7/15 22:58
こーちんと夜鳥子さんのために俺屍2買う決めた
7/15 23:10
[口喧嘩は得意?]いやー相手の悲しむ顔を見たくないから苦手だなぁ
7/16 7:14
俺屍2はヴィータだよぉぉん
7/16 13:07
正月に買ったヴィータはこのためだけと要っても過言ではない
7/16 13:08
言っても
7/16 13:08
修理に出してた愛しのぎゃらくちーが!!!戻って!!!くる!!!
7/16 16:50
あぁぁぁ愛してるよぎゃらくちいいいこれで打ち間違いともオワカレらおおおお
7/16 16:51
俺屍2は東京行ったときに買おう あっちで暇つぶしする目的でやろう
7/16 18:45
どうやら私は消臭剤らしい
7/16 22:13
DSiの「動くメモ帳」が絵描きやすくてびっくりした
7/17 20:11
BJ弱体化したしにたい
7/17 20:43
泣きそうになりながらBJやってるなう
7/17 20:52
問題のNBJ くっそ
7/17 21:32
スロットのボーナスタイム?みたいなやつって、やっぱりツール防止策にしか見えないねほんと
7/17 21:33
[自分のアカウントが乗っ取られたらどうする?]乗っ取られた!!問い合わせないと!!....あれ?返事がない....?ちょ、ちょっと.... つって泣き寝入りするしかないよね 泣き寝入りしろってことだろアメーバ そしてこんなのネタにすんじゃねーよ
7/18 10:53
まるでユーザーが考えたようなネタだな
7/18 10:55
[クーラーまだつけてない人集合]なんやねん
7/18 16:51
えっちょっ
7/18 20:39
窓開けて逃がしたら、窓からヤモリ入ってきた なんていうコンビプレイ.....
7/18 23:21
くそあちぃ
7/19 12:36
花ァ!花ァ!どんな花ァ!?匂い立つ程麗しくゥ!!
7/19 13:59
[○○は広いな~♪大きいな~♪]あやたかたんの器とお部屋
7/19 19:03
りゅうよりぐるとのほうが男女問わずモテる どういうこった
7/19 20:10
一人で花火することの辛さ
7/19 22:48
行方不明だった少女の無事が確認された よかった
7/19 23:00
[○○さえあれば生きていける!]金とビーフジャーキー
7/20 11:15
俺屍1の選考試合の時から主人公一族は阿部晴明に目つけられてたんだね どうでもいいかもしれないが、晴明と一緒に試合に来てた3人のチート剣士はどこにいったのだろうか
7/20 12:56
敵陣後列に攻撃できないはずの剣士がズカズカと後列に入ってきて初陣の一族を切り捨てていくし・・・同じく敵後列に攻撃できない七転爆を後列にぶっぱなってくるし・・・しかしなぜか全体攻撃の凰招来は前列のみの攻撃になってるし・・・
7/20 13:01
店は涼しい
7/20 14:59
俺屍2がAmebaの広告にまで出てくる ヒイ
7/20 17:33
初めて触ったゲームがスーパーファミコンのマリオ、数年飛んでPS1のFF9、聖剣伝説LOM、俺屍
7/20 19:40
どれも名作だけど、その中でも一番印象深いのが俺屍 どう見ても成人してそうな顔で産まれてきて、成人年齢に満たないどころではない早さで死んでいき、その間に子を作り、これの繰り返し 当時小5だった自分もビックリのゲームシステム
7/20 19:43
FF9は、姉が苦戦してたかなり序盤の黒のワルツ1号を自分が勝手に倒してしまって凄く怒られたことを記憶している まぁ、猿一匹Vs強化黒魔道士&でっかいモンスターだしな 苦戦するのも無理はない
7/20 19:45
俺屍に対する思いが気持ち悪いくらい強いのはもう あれだ 末期
7/20 19:46
華麗なるスルーと自分でも褒めたかった
7/20 21:03
>>もっと見る