宅地建物取引主任者証の有効期間は5年間のため
期間満了前に法定講習を受けなければいけません。
ということで、京葉線の千葉みなと駅にいってまいりました。
知っている人は知っている
あのハトのマークの宅地建物取引業協会で講習を受けます
実際にあったトラブルや、新しい法令についての講習はたいへん気が引き締まります!
当社では、営業や事務・経理など、関係なく、働いている従業員は
宅地建物取引主任者の試験を受けます
もちろん受けることが目的ではなく、不動産を深く理解するためです。
社内勉強会も開催されます
その為、社員の約7割が取引主任者で、試験合格者に至っては8割を超えています。
5ヵ月後に迫る試験に向けて新入社員も頑張ってます
*株式会社明和地所HP
http://www.meiwajisho.co.jp/
*千葉県浦安活性化プロジェクト「Upon/ウ~ポン」
浦安を一緒に元気にしよう!新規会員募集中!
http://upon.ac/index.html