ゴーヤーとホタテのチャンプルー | Shin's よくかむ ブログ

Shin's よくかむ ブログ

よーこそ!芸能人も一般人も歯が命。歯とアゴを使う料理レシピを紹介していきます。よくかむ習慣で人生が輝く!
都内の和食店、オーガニックレストランで修行した料理人が提案する食育ブログ
 よく噛む で、脳の活性化、ダイエット、小顔にも期待できるかも


青森も梅雨があったみたいです。
あれ、むかしからあったっけ?
ないのって北海道だけだったけ?

ワ・タ・シ・ノ記憶が操作されている。


さてさて、今日は北と南のハーモニー
ゴーヤーとホタテの沖縄風な炒め物です。
ごま油を使うと、苦味がまろやかになりますよ。



よくかむ食材 ゴーヤー にんじん もやし  
噛みごたえ度  6~7 


 ゴーヤーとホタテのチャンプルー  

$Shin's  よくかむ ブログ


材料
ゴーヤー   1本
にんじん   半分
モヤシ    半袋
玉ねぎ    半分

ボイルホタテ 適量
卵      1~2個
豆腐     半丁


調味料
酒      大さじ2
醤油     少々
みりん    小さじ2
塩      適宜
胡椒     少々

ごま油    適宜


1 洗ったゴーヤーを半分にカットし、中のワタを取り除き、ボールで塩もみし、しばらくおいておく

2 フライパンを熱し、油をひき、カットした豆腐の両面をしっかりと焼き、別皿にとっておく

3 フライパンでにんじん、もやし、玉ねぎ、軽く水分をしぼった1を炒める

4 ボイルホタテ、焼いた豆腐を加え、酒、みりんで炒める

5 塩、胡椒で全体の味を整え、仕上げに醤油を少々加えて香りをつけながらザッと炒める

6 溶き卵でとじるように焼き、ごま油で風味をつけて完成


ゴーヤーは苦味があるので、嫌いなお子様も多いと思います。

しかし、
以前勤めていたオーガニックレストランでは、
「ゴーヤチャンプルー」をランチにときどき出していたのですが、
親子でパクパクおいしそうに食べている光景もよくみていました。

きちんと塩もみしてから料理すると、大分食べやすくなります。

ビタミンが豊富なゴーヤーは美容、健康にも良いとされています。
ぜひお試しください。



レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。