お店の名前が仮決定しました。
Harb & Spice TERA (ハーブ&スパイス テラ)
お店の向かいがお寺なんで、テラ。
物件を紹介してくれた不動産屋さんの男性のニックネームも「テラ」。
あとは、
青森市役所さん、みちのく銀行さん、よろしくお願いいたします。
さあ、本業の料理、料理。
きょうは、ちょっと一味加えた家庭料理です。
よくかむ食材 として、 油揚げ を入れてみました。
油揚げは、一見やわらかそうですが、噛む回数は多く、よくかむ食材なんですよ。
では、早速
よくかむ食材 油揚げ カシューナッツ
噛みごたえ度 8
ソースやきそば & タイ風やきそば
材料
やきそば(できれば太麺)
野菜(お好みのものを、大きくカット)
豚ばら肉
油揚げ
ソース焼きそば
市販の「焼きそば」レシピ通りに作ってください。
ただし、人参などは大きくカットしている分、よく炒めてください。
続きまして
タイ風やきそば
材料は ソース焼きそば と基本は同じで
カシューナッツだけ加えました。
さらに よくかむ 料理になります。



今回は、日本のナンプラーを使用しました。
以前勤めていたオーガニックレストランでは
大豆アレルギーのお子さまに、醤油の代わりとして、お出ししたりしていました。
「うまあじ魚醤」 いんやん倶楽部
タイのナンプラーよりも淡い味わいで、ぼくはとても好きです。
レシピブログに参加しています。押していただけるとうれしいです。
