7月の診察日は、いろいろとハラハラすることがありました。
まず、1つめのハラハラ
診察日の一週間ほど前に、なんとなく、病院のホームページをみてみますと、なんと、医師の休診案内のところに私の診察予約日、主治医が休診日と掲載されていました。私がホームページを見る数日前にアップされていたみたいですが、病院から電話連絡もなにもなかったので不安になりこちらから問い合わせしてみましたら、
「ホームページに、休診日と書いているかもしれませんが、その日予定通り診察ありますので来て下さい」とのことでした。

誤った掲載だったようです…
…

当日、病院に行きますと、普段通りにいつものような人数が予約診察受けていました。
2つめのハラハラ
病院に向かう途中、病院がある市に入ると
「熊目撃情報」の看板がいくつも道路に立っていました。近い範囲で数日間頻繁に目撃されているようでした。
思わず私も辺りをキョロキョロ
熊がいないか車から探してしまいました。
そして、病院で血液検査&診察&イラリス注射を終え、途中、自分の町の薬局で薬を受け取って家に帰り、ファックスチェックをしていると、、、

「熊目撃情報」とおおきく書かれたファックスが届いていました。
その日の朝9時頃(既に私は病院に着いている頃)
自宅から車で5分ほどの郵便局付近で熊を見かけたという内容のファックスでした。
ハラハラドキドキ
昨年もこの時期に頻繁に熊が出ていました。
くまさんも人も、お互いに穏やかに平和に過ごしたいですね

3つめのハラハラ
イラリス注射を受けた日の夜、注射を打った場所をみてみると、割りと広範囲に内出血していました。私にとってイラリスあとの内出血は初めてだったので、ちょっとドッキリ❗
たまに採血の時に一回で上手く針が入らず、採血あとの内出血はあったのですが。
この日、いつにもない早さでイラリス注入していました。
早かったけど、全然痛くなかったのでホッとしていたのですが、あとから内出血でハラハラ
数日できれいにひいたので一安心。
7月の診察は
行く前からも行く途中も帰ってからもハラハラでした。