会計が苦手だと思っていたけど、やってみたら楽しかったよチュー
っという方、実はたくさんいらっしゃいますラブラブ

…知らなかったぁぁぁぁσ(^_^;)


嬉しい限りですっチューラブラブラブラブラブラブ


ビジネスをする上で、お会計は
絶対必要です。


自分ビジネスでお伝えしている
経費のお話☆

ひらめき電球こんなイベントをすると、いくらなんだろう

ひらめき電球これを作るのに、いくらかかっているんだろう?


ビジネスのスタートは、必ず、
お金札束経験ひらめき電球
お金札束感覚ラブラブ
お金札束体感ドキドキ

を、意識して欲しいんです。

そのうち、あっという間に
こんなイベントをしたら、これくらいお金が入ってくる〜と、
経験が無意識にお金札束に変換されます。

同様に、
感覚が、お金札束を引き寄せ
体感が、お金札束を生みます。



自分ビジネスは、
生きている経験をお金にしていきます。


値付けのときの感覚
イベント中の体感

すべてがお金札束になっていきます。



ぶっちゃけ…嫌だ!!なんでもお金になるなんて!!っという方こそ、
自分ビジネスが向いていますラブラブ

嫌っビックリマークて方ほど、

経験とか感情とか体感が、お金と繋がりやすいからですチュー



ほら、この笑顔爆笑

売上をみている時の笑顔ですラブラブ
さいっこうラブラブ




おっと、またまた前置きが長くなりましたが、
2020年分の確定申告の改正ポイント
その②〜基礎控除の金額の変更

です。


基礎控除は、自分ビジネスの動画の中で
『日本国民、誰でも受けられる』と話したのですが、、、

誰でも受けられなくなりますあせるあせるあせる


※自分ビジネスのテキスト14Pです。

所得の合計によって、基礎控除の金額が変更になります。
2,400万円以下…     48万円
2,400万円超 2,450万円以下… 32万円
2,450万円超 2,500万円以下…16万円
2,500万円超…         なし


ビジネスをスタートしたばかりの方は、
基礎控除が上がりますっビックリマーク


ますます、お金持ちは、税金が高くなりますね〜

このラインにいらっしゃる方は、
ひらめき電球法人成り〜会社の設立〜
ひらめき電球所得の分散

がオススメですぅチューラブラブ


自分ビジネスをしている方の会社がたくさん出来るのが、私の楽しみですっ照れ


こちら、改正ポイントその①
青色申告特別控除について〜です☆
↓ ↓ ↓     ご覧ください☆