ビジネスといえば、『お金』
『お金』に対するイメージはそれぞれかと思いますが、







きっと、一般的には『お金』って良いイメージはないんでしょうね〜
では、
『お金』では買えないものの代表『愛』ですが、
『愛』は『お金』ではかる事ができますよ

ってお話です。
自分ビジネスを始めるとね、
自分が当たり前に受け取っていた
『お金の流れ』というのが見えてくるようになります。
今まで旦那さんの扶養でいた方は、
旦那さんのお金の流れに初めて興味が湧くかもしれません。
『額面ではこんなにあるのに、手取りはなんでこんなに少ないの?』
『年末調整の前に会社提出する、私の所得を書くこの用紙はなに??』
見てみて欲しいポイントの一つは
妻名義の口座、保険、金融商品、物件etc
子供名義の口座、保険、金融商品、物件etc
はありますか??ってところです。
これは、愛に溢れた賢い旦那さんのお金の使い方



名義はわけて、いろんな風にお金を使っている方は、家族への愛がみえますっ

逆に…
口では、
「お前たちのために働いているんだよぉ〜〜」という旦那さんほど、
自分の給与明細は見せない
使っているカードの明細は見せない
普通預金の動きは内緒
妻名義、子供名義の何かはつくりたくない
お金の流れから、
『愛』がどこにどの様に流れているのか
ハッキリ分かりますからね〜

『お金』の流れは『愛』の証明ですよぉ

カードの明細をみせてくれない旦那さん
通帳はオープンにできない旦那さん
自分ビジネスを受講中の方はご存知かと思いますが、結婚していたら、
どちらの名義で支払っても『経費』になります
お金に向き合ってみよう!っと自分ビジネスをスタートして、
残念ながら、旦那さんがお金の流れをオープンにしてくれない場合、、、
旦那さんと向き合って、
お話し合いが必要かもしれません。。
お財布をオープンにする事は、
心をオープンにする事です☆
こちらのブログは、【復習編】↓ ↓ ↓です。





先日、利益を出さなきゃ〜!って思わなくて良いんですよ〜

って、ブログを書いたのですが、
お金ってね人によってはいくらあっても、足りないんですよ。
どーやったら、あぁ幸せだなぁ、お金があるって嬉しいなぁって感じるかといったら、
やっぱり『払う方』

自分の好きなことのど真ん中にお金を払って、
それが循環して、もっと大きくなって、
また、
自分の好きなことのど真ん中にお金を払う

やっぱり、これが幸せで、快感なわけです



これが、自分ビジネスですっ

旦那さんのお金が、好きのど真ん中に使われているなら、もちろん、家族に使われているはず…です
