姉からメールが来た。
彼女は静岡の磐田に住んでいるんだけれど
「 気温が31度もあるから電気代のことは考えないでエアコンを
入れなさい・・・命ほど大切なものはありません。」
千葉は静岡と比べられない暑さですが
「 分かりました有難う等々と返信したが。
友人が生活している熊谷市なんて41度を超えてしまった。
最近は食事してブログ書いて音楽聴いてテレビ見て
一日が終わってしまっている。
だらしないな~~。
やる気満々な自分に時々
襲ってくる倦怠感は何度も経験しているが自然には勝てないね~~。
そうだ長い夢を見ました。
行きたい音楽会をはしごして楽しんでいました。
今の私の希望は(持てると仮定して)
オリンピックまで頑張り多くの音楽を聴いていることです。
とりとめのないブログでした。
夢のなかでハシゴしたモーツアルトを貼り付けます。
①モーツアルトのビオラとヴィオラのための協奏曲 k. 364をサイモン・ラトルとベルリンフィル
②新しいベルリンフィルの指揮者のキリル・ガリエヴィチ・ペトレンコでモーツァルトのハフナー