どう終えるのか悩みながら生きている。♪ シューマンのピアノ協奏曲をアルゲリッチ&小澤征爾&新日本 | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

私の命を音楽で例えば指揮者五線譜
一楽章の華やかに鳴ることは
すでに終わり・・・・sumire.
二楽章の静かに奏でることも終わってしまった気がしている。♪
三楽章で考えながら
どう終えるのか悩みながら生活している。涙

振り返ると二楽章が・・・・
妙に懐かしく輝いていた気がする。(笑)ハートスマイル

二楽章に戻ってみたいと考える自分の気持ちを我儘と思うが
気持ちを整理出来ない。ぅぅ・・・

下記動画のマルタ・アルゲリッチのシューマンは
二楽章が唄っています。
とても綺麗で勇気を貰っている楽章です。b☆スマイル
脳の記憶が戻ってないがコンサートに行った気がする。
思い出せないことが沢山あり悔しい。?ほろりだめ


シューマンのピアノ協奏曲イ短調 Op. 54
マルタ・アルゲリッチ&小澤征爾&新日本(1981年ライブ東京文化会館)