ポンポン鳴るのか? | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

傷心旅行に行こうにも、コロナの影響でしばらくはそうもいかず。
大阪府下で何とかするか…。

早朝、JR高槻駅北口からあさイチの高槻市営バスに乗車。
神峯山口下車。
そう、ポンポン山へ登ることにした。
バスには山ガールも。
この方はスイスイ登って行った。
で、俺。
下調べも何も無し。
完全にナメてるw
歩き初めの景色。
高槻市は少し北部に行くとこんな感じになる。
最初に向かったのが神峯山寺。
親戚の墓がこの寺の敷地にあるので何度か来たことがある。
その分、実は下調べもしてなかったのだ。
結構いい寺。
信仰宗派は違うが(うちは高野山真言宗)、般若心経は共通点。
とりあえず般若心経。
朱印まではしない。

ポンポン山へ向かう。
道はアスファルト。
ゆるジョグに使うランニングシューズ、
BROOKSのゴースト11でよかったかな?
念のためにシリオの軽登山靴で来てるが。

次に
本山寺。
ここを入って奥に行くとトイレ。
この先はトイレが無いのでここで済ませておく。
本堂。
古いが、何かいい感じ。
ここでも般若心経は欠かさない。
真言宗だけ他とは別もんなんで、
正直他の宗派の御経がよくわからない。
般若心経だけは共通なんで。
微妙に「仏説」が付くとかの差はあるが。
この脇からポンポン山方面に行ける。

少し行くと地道になる。
途中、

天狗杉。
こいつが俺の花粉症の原因のひとつなんか?
道は登ったり下ったりする。
なんか四国の焼山寺への道。
ま、こちらの方がかなりヌルいが。

9時09分、山頂到着!
バスにいた山ガールが休んでいた。
ここで腹ごしらえ。
買っていたメロンパンを食べる。
なんか色々と書いてあるが、どれが京都タワーかわからん。
ここ、ドコモも、auも電波はきてなかった。
無線機でも持ってきたらよかったなぁ。
30分ほど休憩。
どの道を行けばいいのかわからん。
てっきり電波がきてると思ってたのでGoogleマップで済ませようと思ってたのだ。
わからん時は戻るか。
それが正解やった。
次に行きたいのは西国三十三所の二十番札所の善峯寺。

当然ここからは下り。
やはり下りは苦手や。
そして、軽登山靴で良かった。
しばらくは地道なんで。
しかし、やはり地道は良い。
歩いてて足腰にやさしい。
そして、気分が良い。
しかし、途中からアスファルト。
これがまたしんどい。
そして自転車が結構おる。

善峯寺は車では行ったことがある。
でも、こちら側からは未知の道。
10時34分、
善峯寺山門前。
ここで拝観料(500円)を支払う。
西国三十三所の寺はこんなもん。
四国八十八ヶ所はほぼ無料なんやが。
西国の方が各的には上やからかな。
しかしその分、よく管理はされている。
この寺はある事で有名。
そう、阪神淡路大震災の際に阪神高速から転落しなかったバスの運ちゃんが持ってたお守りがここのもの。
だから、
落ちないお守りとして有名になった。
しかし、乃木神社の「勝守」のような攻め姿勢とは対照的。
こちらは落ちないだけで、うかるとは書いてないw
本堂。
中に入れるが、靴を脱がねばならない。
トザンクやとかなり面倒くさい。
般若心経だけ唱え、華麗にスルーした。
この時に肝心なことに気づいた!
"ポンポン山で跳んでない!"
跳んだらポンポン音が鳴ると言われてるのを確認したかったのに…。
朱印を済ませ、見学。
良い景色。
紫陽花も。
ここには1時間ほどいた。
このコースの定石はここからバス。
でも俺は決めていた。
東向日駅なり、西向日駅なり、長岡天神駅なり、適当に歩いて行くと。
道はある程度はわかるが、詳しくは知らん。
ま、何とかなるでしょう。
もう携帯の電波もきてるし。
どの駅でもどうせ7km位やろ。
端数や、そんなん。
が、暑いし、アスファルトやし。
途中に豆腐屋。
豆腐アイスがあるらしい。
行くことにした。
コロナ対策で、店舗へは最大で当時に二組しか入れないらしい。
待てど暮らせど、中から誰も出て来ない。
待ちくたびれて買うのを止めた。
食いたかった!
楽しくもない道を行く。
チンタラ歩いても長岡天神駅まで2時間もかからず。
空腹やったんですき家で牛丼並。
ここから阪急電車で帰ろうかと思ったが止めた。
ブレーブスを売った会社には金を落としたくは無いw
長岡京駅まで歩くことにした。
そのまま帰ればええもんやが、ついつい駅前のアルプラザへ。
チョコモナカジャンボとコーヒー、
ベーカリーでパンを購入。
表のベンチで食べた。
食い過ぎ!
ここまで、歩いたのは大体21km。
心拍数も上がらなかったし、良いLSD代わりになったかも。
でも、食い過ぎでむしろ太ったかもw

山の中を歩いてる間はあの人のことは多少気にならなくなっていた。
それでも、やはりあの人が胸の中に居ることも確認。
やはり時間しかないのかな、解決してくれるものは。
色々とあがいてるが。
「どうせダメなら酒飲んで寝よう。」
とは、銀河英雄伝説のヤン・ウェンリー提督のセリフ。
ま、俺は飲まんけど。

(よこ・ω・づな)