思い込みと慣れ | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

コンタクトレンズ着用者のため、昨日定期検査。
この種のものを俺は手抜きしない。
現在はメニコンのメルスプランでメニコンZ。
半年近く使っているが、それなりには快調。
が、帰宅後すぐに外したくなることが多い。
つまり、まだ慣れてないのか?
単に合ってないのか?
いつもまぶたにレンズが当たってる感バリバリやし。
で、せっかくメルスプランなんでレンズ変更してみた。
メニコンZは非球面なんで従来型よりフィッティングはいいはず。
でも、合わんもんは合わん。
同じ素材で球面のメニコンアイストに変更。
ベースカーブもメニコンZは0.1刻みやが、アイストは0.05刻み。
変更されたら0.05単位のになった。w
サイズもメニコンZは俺のは9.2と、ソフトのようなデカさ。
アイストやと標準サイズの8.8。
0.4ミリも小さくなった。
結果、
まぶたに当たってる感が消えた。w
違和感もZより確実に減った。
要は、合ってなかった。
よくガマンしてたな。>俺
見え方は右だけ少し度数を上げたが特に不満なし。
残念なんは、こいつ、メルスプラン専用なんよな。
ま、ハードの場合はメルスプランのメリットがそれなりにあるから構わんが。
あとは運動用にワンデーの購入を検討しますかね。

(よこ・ω・づな)