何をしに行ったのやら・・・ | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

朝からインテックス大阪へ。
そう、今日はSKE48のオリコンウィークリーチャート1位になった
「片想いFinally」
の全国握手会。

しかしすごい雨やった。
その中、中ふ頭駅から会場へ。

すぐにイベント参加権に引き換え。

$男は独り道を行く-120331ske48

記載されてるように、入場できるブロックに分けられる。
A、B、C、子供、女性とあり、Cが一番後ろ。
ミニライブは11時から。
2時間ほど待ち時間。
再入場可能なので一旦外へ。
別の建物にはトレーディングエリアが設置されてた。

ちょっとぶらついてから再び中へ。
しゃ~ないので持って行ってたPSPで暇つぶし。
ステージの両サイドには大型スクリーン。
それで
「片想いFinally」
のPVが延々と流れている。

音楽が止まる。
盛り上がる会場。
が、
メンバーの到着が遅れているために11時30分からの開始に変更。
をいをい!
ちゃんと到着するように出発せ~よ!
このグループ、相変わらず殿様商売やのぉ~。
時間厳守したためしがない。

11時30分に開始。
最初に支配人。
そして珠理奈の不参加発表と、珠理奈からのあいさつ。
支配人が横におったので、あらかじめ決まった台本を読んだと思う。
そして珠理奈のかわりに(ってかアンダーやな)鰹と発表。
今日のチケットの番号で48人にプレゼント有り。

ミニライブスタート!
しかし嫌な予感が当たった。
「Overture」
でMIXをやる奴多数。
本来はここではやらんねん!
それをサンシャインサカエではかなり守られてたのにな。
ま、これが人気が出た証明なんやろうけどね。
そして、
さっきまで使用してたスクリーンは使用せず。w
オールスタンディングなんで、当然ステージなんかまったく見えん!
これならスクリーン要らんかったんとちゃうんかい?
せっかく設置したんやからスクリーンに映せよな!
合間にトークがあったが、音響の悪さとピンチケの雑音でほとんど聞き取れず。
ってか、聞き取ろうという意志すらしんどくて失っていた。

終了後に間野、山田、はーちゃんのあいさつ。
もきゅが松葉づえ無しでもなんとかなるようになったと発表。
そして、
「強き者よ」
が始まる。
これでミニライブ終了。

一旦全員外に出されるが、整列退場。
Cブロックの俺が外に出られたのは12時30分頃。
本来の握手会の時刻は13時30分からやが、遅れた都合上14時からに変更。
もう、何なんでしょうね。
14時に始まるとして、Cブロックやから16時くらいに順番が回ってくるかな?
認知は求めない俺。
握手はせんでもええわ。
と、面倒っちくなって会場を後にした。

難波へ出て、
「のスた」へ。
冬季限定の味噌を注文。
しかしこの店、味云々以前の問題やな。
空いてるのに何で席を指定するかね?
それも詰めて座らされる。
あいかわらずレンゲは無い。
どうやって味噌ラーメンのコーンを食うんよ?

とにかく疲れた。
もうこの種のイベントには行かないと思う。
家で研究生公演を見てた方が良かったわ。


(よこ・ω・づな)