黄色は銀行 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

今日の研究生公演は
「会いたかった」公演。
KIIの「会いたかった」公演の千秋楽に干された俺。
推しのゆりりんの最後を見られなかった俺。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
それだけに、今日の公演を楽しみににしていた。
もちろんDMMで視聴。

「嘆きのフィギュア」古畑、藤本、真木子、菅
真木子はKII時代のポジション?
ちょっとKIIのDVDを見直さんと覚えてない。

「涙の湘南」いぐっち、ピーチ、えみりん、みこってぃ、エンジェル
5期生以外で固めてきた。
このユニット曲、ゆりりんがやってたんよな・・・。

「渚のCHERRY」いぐっち、荻野、ほのか、銀行ちゃん。黄色は銀行ちゃん
黄色に注目してた。
当初はなんなんかと思ってた。
そのなんなんが「嘆きのフィギュア」に出てしまったので、今日のメンバーなら銀行ちゃん。
これもゆりりん登場曲。

「ガラスのI LOVE YOU」なんなん、江籠ちゃん、真木子、古畑
これも真木子はKII時代のポジションのような気がするんやが。
やや下手最前で、真ん前が真木子やった記憶がある。

「恋のPLAN」ピーチ、藤本、えみりん、みこってぃ、わんちゃん、日置、かおたん
かおたん、ここしか無いわな。
ある種、かおたんの「ガラスのI LOVE YOU」を見てみたかった気もする。w
ピーチはKIIではこのユニットやったが、ポジションは違ったような気がする。
覚えてない。
あの、テトリスのブロックのようなデザインの衣装が昔から気になって仕方がない。

「背中から抱きしめて」真木子、古畑、ピーチ、エンジェル、なんなん、江籠ちゃん、藤本
真木子、以下省略。

「スカートひらり」スカひら7は真木子、古畑、ピーチ、なんなん、エンジェル、江籠ちゃん、藤本
江籠ちゃんですか。
てっきり黄色をやった銀行ちゃんかと思った。

全体を通して、やはり初めてのため「PARTY」よりも・・・。
5期生だけなら多分ダメ。
元KIIメンバーが引っ張ってたように思う。
それについてくる5期生はやっぱりすごいとは思う。
その中でも特になんなんのレベルの高さがうかがえた。
そして、ピーチは研究生に降格してから本当に化けたように思う。
降格は決して良くない。
でも、結果的にそれで大変貌を遂げたと俺は思う。
今、研究生公演が一番熱い!
これにまだ、今日出演してない新土居ちゃんとかおるんやから!
ま、レベルは絶対的にSが高いんやけど、Sは48グループ最強やから比較するのがおかしい。

この公演は「推され」と「干され」がはっきりする。
しかし今回、割とうまく役割を振ったような気がする。
普通なら「嘆き」で出てきた者がエースで、「渚」で黄色。
今回は違う。
それでもやっぱり干されは干されやったんやけど。
それを除くとこの公演は良い曲が多い。


「未来の扉」の時、懐かしさといろんな思いで・・・。
色々と書いたけど、良い公演やった!

来月の遠方限定公演は「会いたかった」公演であることを祈る。
ま、当たるかはわからんが。

(よこ・ω・づな)