ペンは貸せません! | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

今日の帰りは台風の影響ですごい風!

傘が3回ほど壊れかけた。

あきらめて傘はささずに歩いた。

そして難波へ。

NMB48 1st Stage「誰かのために」公演

のDVDをオフィシャルショップ店頭で予約するためだ。

しかしこれが酷いのなんの・・・。

申込用紙が当然店頭にある。

しかし、

「筆記用具はお貸しできません」

やって。w

なんじゃ、この殿様商売は。w

CDやDVDを予約に行って、筆記用具を客に持ってこいって言う店は見たことが無いし、

経験上無い。

いや、あらゆる店でこんな経験は無い。

俺はペンを買いに行った。

で、前金で3990円なわけやが、受取期間が設けられている。

発売後1か月らしい。

それが過ぎるとキャンセル扱い。

で、キャンセル扱いの扱いはどうなんねん?

と、質問。

当然返金やわな。

すると、なんか訳の分からんことを言い出した。

をいをい!

返金せんつもりか?

そこまで突っ込むとスタッフがメモ書きみたいなのを見始めた。

先にそんなん目を通しとけよ!

すると返金は後日に返金方法などを通知してくると、それには書いてあった。

当然申込用紙にも書いてあったんやが。


もうね、酷過ぎるわ。

「ペン位置いとかんとダメですよ!SKEでも置いてますよ!」

と、一言。

こんな当たり前の事を言うただけやけど、クレーマー扱いなんやろうな。w

ファンレターやプレゼントを預ける際に書く用紙の所には筆記用具は用意してあるのにな。w

最後に、

SKE48 1st「PARTYが始まるよ」公演DVD

の時のことを書いておく。

あの時の予約特典は希望するメンバーの直筆サイン。

サインはジャケットにされていて、そのままパックされていた。

松井玲奈、桑原みずきの2枚購入した。

この際、申込みはネット。

お金は確か受取時に現金払い。

仮に受取に来なかった分があっても、後日販売したら確実に売り切れるから前金の必要は無い。

この際、推測の域を出ないが、公式のプロフィールの並び順を売上順に並び替えをした。

2chでもかなり非難があった。

運営にも直接クレームがあったと思う。

それで後日に50音順に戻された。

ま、色々ありますな。


(よこ・ω・づな)