買った時から何の為かわからなかったパーツがあるスクランブラー。
当時のスタッフも調べてくれたが分からず、放置していたけれど
先日の車検からの引上げ時に
バナーの社長も気になったらしく
サクッと数分で調べ上げる。流石や
そのパーツかこれ
両方のフロントフォークに着いていて
下の穴はキャップされてるが
中はタップ加工されている。
このパーツは、ミラーを移設する為のモノ。
なかなか、私の世代?にない発想だし
そんなセンスもない。
まあ、実際こんなところに着けても後ろは見えないからありえないけど。
今は、映え目的も多いから
おっさん世代では分からないライダーさん多いですわ。
おせっかいかもしれんがなんかあってからでは遅いんやけどね。