一年近く交換してないと思っていたけれど
確認したら前回は昨年の10月だった
スクランブラーのオイル交換
ホントは、大阪のドゥカティ大阪イーストさんへ
持ち込みたかったけれど、色々都合がつかなくて
こちらの友人にお願いした。
友人がメカとして勤めてる店へ
転勤で隣町から大分遠くなった。
量販店でも信頼できる彼が居るから安心。
そして、量販店では様々なメーカーからオイルを選べる。今回は、最近レースでスポンサーをしてるブランド。そして、出口選手のチームもスポンサーを受けてるリキモリオイル
スクランブラーなのでストリートで十分かと
レーシングより1000円ほどliter単価安いし。
リフトアップでスタート。
思っていたよりオイルが汚れていた。
ここでイレギュラーな出来事が⁈
フィルターを外したらニップル?ボルトも取れたと。
このニップルを古いフィルターたか取るのも苦労したけれど、これを車体に取り付けるトルクが分からない。
フィルターは、27Nと調べていたようだが
流石にニップルが取れるとは思っておらず…
そして、ドゥカティ大阪イーストへヘルプの電話。
いつものスタッフさんが迅速に調べて教えてくれた。弛み止の42Nと。
予定よりかなり時間が押したけれど無事に完了。
帰路は、渋滞避ける為に東海環状をぐるっと
まあ、オイルの違いは鈍感な私には分からないけど
気持ち良く走る事が出来ました。
これでゴールデンウィークの予定は全て終了。
残りは、生憎の天気のようだからのんびりと