慰安旅行2 | 一歩、前に!!

一歩、前に!!

日々の出来事を思いついた時に書き留めてます。

呑んだくれた初日。

2日目は、4台のレンタカーに分乗して
各方面へ。
しっかり目的のあるチームもあれば金魚の糞的について行くやつも。
まぁ、そんな奴は帰ってきても文句ばかり言ってるけど…情けない(T_T)

私は、佐世保方面へ運転手も兼ねて
焼き物の町をまずは梯子。
{814DEC36-56BB-4DB6-BA01-801F2C39FBB3}

{4F28F918-CED8-4EFB-B2AF-016716DFA68F}

{1D151F31-1CA1-4F4B-BC09-743A78F378A9}

{6383A777-F79E-45AA-B0EE-8EBD9B79D4F2}

波佐見焼に有田焼。時間的に伊万里は断念。


この辺りから土砂降りの雨。


佐世保では、雨の為景色見るプランはあきらめ
海上自衛隊の資料館に成り行きで寄ってみたり。
{3E4C3BEE-63BE-40C6-84CC-2918BDC4EA73}

{9FA26C85-492E-421F-9AE0-67A590C76F38}


しかし、きっちり目的の佐世保バーガーは
頂きました。
{27B57CD4-B0EA-42D9-BE92-5EB28E56E6E7}
驚きの50分待ち。運転しながら食したので
中身をゆっくり見ることができなかった。


一応予定通りに過ごし、宿泊地長崎へ。
{82508906-86A7-42BF-B9EF-258177EC9DA2}

夜は、中心部で宴会。
{7368E2AB-EB81-4CFC-9AC0-C1179A3C6C51}

{969DA8E4-A612-48AA-82F6-307554A67433}

{5A320102-5910-40C3-93A8-257D576BF7F7}

アラ料理。関西では、クエですね。

腹一杯になったけど
長崎チャンポンは、外せないとの事で移動。
{B8278A38-3345-448C-8A94-68416705B82B}

{18ACAA43-4725-4E54-9859-25FEFE185798}

10人程度で2杯シェアさせてと
入店前に店員さんにお願いする。

もちろん、かなり嫌な顔をされるが…
{46B415EF-D569-4B03-A2BE-0D4B0CCA992F}

しかし、調子乗って何故かチャンポン6杯
ビール7本、角煮まん3個、杏仁豆腐4杯
2万円超え〜

そして、私は昔覚えた拙い中国語で女将とお話してみたりして盛り上がり…
最高の笑顔で見送って頂きました*\(^o^)/*

ホテルでもラウンジでしっぽりと。
トリックスターの表彰台を祝って、よくわかってない
上司を巻き込み乾杯‼️
{9AA97EE8-49DE-4964-B5AB-F24FC51DF216}

と、濃密な2日目でした。

続く