
翌朝、朝日に照らされる橋を観たくて
5時半位に起きるも、少しもやってる感じで、思い描いてる朝の景色が見れず、少し

こんな感じ…
気を取り直して、ガッツリ朝食を頂いた後観光へ

今回のもう一つの目的でもある
『児島ジーンズ』
なかなか感じのいい店が並んでましたよ
奮発して買いましたが、その店の写真撮るのを忘れるという痛恨のミス
しかし、明日にでも宅配で届くので楽しみ
そして、ジーンズストリートの傍にあった重要文化財の『野崎家旧宅』も見学
と、この時点でお昼を過ぎてしまいかなりの時間オーバー
慌ててメインのルートへ
まずは『瀬戸大橋』
途中与島SAで買い物&休憩
続いての目的地には
香川と言えば『うどん』ということで、もちろん美味しく頂きました
お店は、相方さんが旅番組かなにかでチェック入れていた『郷屋敷』さん。
15時過ぎの中途半端な時間にもかかわらず待ちが出来るくらい繁盛してました
ここからは、時間もなく淡々と帰路につきましたが…
鳴門大橋を渡って、淡路島縦断。
最後の淡路島SAで、早起きのツケが圧し掛かりバッテリー切れ
小一時間の爆睡タイムを頂きました
結果、明石大橋は中途半端な時間で
渋滞に巻き込まれグダグダ
最後に大阪のニュートンさんに寄って
予定の御対面を果たし、お師匠さんとも会って頼みごとを済ませ
関西の味を買いだめ
晩御飯にたこ焼きとお好み焼きを購入
結局、八日市ICで事故渋滞に巻き込まれ
家に着いたのは日付変わって1時半でした
しかし、岡山&四国は大阪からなら近く感じるが、愛知からは遠いっすね~。
次の目的である『しまなみ海道』はもう少ししっかり作戦を練らねば身体が持たなさそうです。
と、橋を巡る旅は無事故無違反で無事終了しました

奮発して買いましたが、その店の写真撮るのを忘れるという痛恨のミス

しかし、明日にでも宅配で届くので楽しみ

そして、ジーンズストリートの傍にあった重要文化財の『野崎家旧宅』も見学

と、この時点でお昼を過ぎてしまいかなりの時間オーバー

慌ててメインのルートへ

まずは『瀬戸大橋』
途中与島SAで買い物&休憩

続いての目的地には
香川と言えば『うどん』ということで、もちろん美味しく頂きました

お店は、相方さんが旅番組かなにかでチェック入れていた『郷屋敷』さん。
15時過ぎの中途半端な時間にもかかわらず待ちが出来るくらい繁盛してました

ここからは、時間もなく淡々と帰路につきましたが…
鳴門大橋を渡って、淡路島縦断。
最後の淡路島SAで、早起きのツケが圧し掛かりバッテリー切れ

小一時間の爆睡タイムを頂きました

結果、明石大橋は中途半端な時間で
渋滞に巻き込まれグダグダ

最後に大阪のニュートンさんに寄って
予定の御対面を果たし、お師匠さんとも会って頼みごとを済ませ
関西の味を買いだめ

晩御飯にたこ焼きとお好み焼きを購入

結局、八日市ICで事故渋滞に巻き込まれ
家に着いたのは日付変わって1時半でした

しかし、岡山&四国は大阪からなら近く感じるが、愛知からは遠いっすね~。
次の目的である『しまなみ海道』はもう少ししっかり作戦を練らねば身体が持たなさそうです。
と、橋を巡る旅は無事故無違反で無事終了しました
