さつまいも 試し堀りしました | Yokozawa Farm in Nichinan

Yokozawa Farm in Nichinan

宮崎県日南市の豊かな自然の中で農薬、肥料を使わずに さつまいもと大豆を育てています。
赤ちゃんからお年寄りまで、家族みんなが安心して美味しく食べられる野菜づくりをモットーに、夫婦で“人と環境にやさしい自然農”に取り組んでいます。

『紅はるか』
5/24に植えたものです。
手のひらいっぱいぐらいの大きさになっています♥
こちらは5/31に植えた『安納芋』
たくさんお芋が付いていました!
ずっしりコロンとして、焼き芋にしたら美味しそう!!


鳴門金時は株数が少ないので、試し掘りはしませんでした。
収穫が始まってからのおたのしみです!


-Yokozawa Farm-では、さつまいも苗(芋づる)を5月中旬から6月いっぱいにかけて植え付けました。

一番最初に植えた所は序盤に晴天が続きすぎた影響で生育が遅く、小さなお芋しか獲れないかもしれません。

「肥やしを入れないと芋は太らん」と何人もの人に言われ、「無肥料なんて無理だ、保証する!」と笑われたりもしました。

それでも、さつまいもの生命力と大自然の力を信じ、肥料(有機肥料・堆肥を含む)や農薬に頼らずともここまで育ちました。


夫婦で“人と環境にやさしい自然農”にこだわり、
手塩にかけて育てたおいしい さつまいも をぜひ一度味わってみてください。

※さつまいもの販売は10月下旬~(発送は11月中旬頃~)を予定しております。
ご注文、お問い合わせはこちらへ→https://yokozawafarm.thebase.in


via -Yokozawa Farm-
Your own website,
Ameba Ownd