自分で消費するカロリーより、食事で取るカロリーが多ければ、太ります。

自分の消費カロリーを知ることが肥満防止の意識の第1ステップかもしれません!


1日の必要エネルギー(Kcal)は次の通りに算出することができます。

  =基礎代謝量(kcal) × 身体活動レベル


   ※基礎代謝とは 

    ⇒ 体温を維持する、心臓を動かす、呼吸するなど生命を維持するために必要なエネルギーです。


基礎代謝量の計算は次の通りです。


年齢 男性 女性
1~2歳 61.0 59.7
3~5歳 54.8 52.2
6~7歳 44.3 41.9
8~9歳 40.8 38.3
10~11歳 37.4 34.8
12~14歳 31.0 29.6
15~17歳 27.0 25.3
18~29歳 24.0 22.1
30~49歳 22.3 21.7
50~69歳 21.5 20.7
70歳以上 21.5 20.7



身体活動レベル

 低い:1.5  生活の大部分が座っていて静的な活動が中心

 普通:1.75 座位中心の仕事だが、職場での移動や立位の通勤、家事軽スポーツなどのいづれかを含む

 高い:2.00 移動や立位の多い仕事への従事者。スポーツなど運動習慣がある。 


例 : 年齢52、体重63kg 身体活動レベル「普通」の場合


     21.5 × 63 × 1.75 = 2,370kcal になります。